
2025年04月05日
2025年3月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 14:45
2025年03月05日
2025年2月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 15:02
2025年02月05日
2025年1月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 10:00
2025年01月01日
2024年12月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 10:13
2024年12月01日
2024年11月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 21:12
2024年11月02日
2024年10月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 11:26
2024年10月01日
2024年9月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 07:53
2024年09月01日
2024年8月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 09:40
2024年08月03日
2024年7月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 12:12
2024年06月02日
2024年5月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 10:03
2024年05月04日
2024年4月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 11:54
2024年04月07日
2024年3月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 10:18
2024年03月02日
2024年2月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 14:00
2024年02月04日
2024年1月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 13:56
2024年01月01日
2023年12月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 13:22
2023年12月03日
2023年11月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 10:03
2023年11月03日
2023年10月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 10:04
2023年10月01日
2023年9月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 16:20
2023年09月02日
2023年8月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 20:55
2023年08月04日
2023年7月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 08:05
2023年06月03日
2023年5月分 鈴木の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 13:06
2023年05月03日
2023年4月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 09:59
2023年04月03日
2023年04月02日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp cariroom.jp
RT @suzuki_cariroom: 「6年間育てた里子に会いたい」 東京都訴えた夫婦の請求棄却 東京新聞 https://t.co/KFRpxmzWDE 会いたい者同士、なぜ会えない 子の幸せ考えて 血の繋がりの有無に関わらず、親子双方が会いたいなら自由に会えるように… at 04/02 21:44
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年04月01日
2023年3月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 11:23
2023年03月21日
2023年03月20日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp cariroom.jp
RT @suzuki_cariroom: 子と会えなくなった上に、その家を財産分与で献上し、養育費として払えない額を毎月払えと裁判所に命令され、差押えされまくって、死亡。遺産や生命保険を献上。子は監禁・虐待で精神疾患(たまに死亡)。も日本ではありがち。 https://t.co… at 03/20 09:56
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年03月15日
2023年03月14日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp cariroom.jp
RT @suzuki_cariroom: 親の平等と子の自由を保障して、子に親子交流と同居親乗換を認めるのが、最速・最強・最安の虐待・貧困対策です。単独親権で確実なのは法的な独裁・独占ということのみで、児童監禁を量産しています。子が親の所に逃げるのを誘拐(犯罪)と扱うのは子への… at 03/14 14:51
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年03月04日
2023年03月03日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp cariroom.jp
RT @suzuki_cariroom: 独裁・独占の弊害で理屈上は当然だが、単独親権派は正義の独裁者が子を護ると主張している悲惨な状態。独裁者個人が悪いというより独裁制が悪いのだから独裁制である単独親権制をやめれば良い。子を連れて逃げて良いなら、子本人は尚更逃げて良いはず。本… at 03/03 21:02
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年03月03日
2023年2月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等
かりるーむ https://cari.jp/
検索順一覧 https://cari.jp/rank/
空物件一覧 https://cari.jp/room/
栄養段階:食物連鎖の各段階。
価電子:結合に関与する電子。
最外殻電子の上限は8(オクテット)。
青木周蔵外務大臣が大津事件で辞職。
生態系サービス:生態系から与えられる恩恵。
[光回線終端装置]ONU:Optical Network Unit。
プレート境界:発散境界、収束境界、すれ違い境界。
[アメリ..
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 21:00
2023年03月03日
2023年03月02日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp cariroom.jp
RT @cariroom11: おはようございます🌸 かりるーむ鰍ナす😊 [オススメ物件情報] *リバーサイド名塚 *1K(27.0平米) *住所 名古屋市西区名塚町 *構造 軽量鉄骨 *築年月 1996年9月 詳しくはお問い合わせください🍀 #賃貸 #かりるーむ #不… at 03/02 16:23
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年02月25日
2023年02月24日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp cariroom.jp
RT @suzuki_cariroom: 親の平等と子の自由を保障し、自由親子交流と同居親乗換を認めれば助かる子が沢山いる。現行の単独親権制は、法的な片親独裁による児童監禁制であり、児童虐待を量産している。廃すべき。 https://t.co/B10MVcqrkT https:… at 02/24 20:22
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年02月24日
2023年02月23日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
RT @suzuki_cariroom: ストレスが溜まると子にあたる親に見切りをつけて、子が同居親を乗り換えられるように両親平等が必要。条件の良い親に乗り換える権利だってあるはず。現金な子より健気な子を望む大人が多くいても、子を大人の感動ポルノで消費して良いはずがない。 ht… at 02/23 14:55
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年02月07日
2023年02月06日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
RT @suzuki_cariroom: 現行運用は、親子双方が望んで会っても、監護権者の意向に反すれば、誘拐と扱われる人権侵害甚だしいもの。監護権者の監禁権(独占的居所指定権)が廃され、親の平等と子の自由が保障されるよう願っています。 https://t.co/B10MVcq… at 02/06 19:44
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年02月04日
2023年1月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 03:40
2023年01月29日
2023年01月28日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
自由・民主・平等が人権保障(子の最善の利益)に資するのです。それと逆の法的な独占・独裁・差別である単独親権は児童監禁と児童虐待を量産します。廃して、親の平等と子の自由を保障すべきです https://t.co/as1mlxSIdb… https://t.co/KOTjffxvRd at 01/28 15:33
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年01月17日
2023年01月16日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権は、子が虐待されても、裁判官の身分保障等で親権を与えた国の関係者が責任をとらなくて良いとする無責任体制があってこそ成り立つ児童監禁と児童虐待の量産制度。自由と平等という人権の観点から廃されるべき。… https://t.co/udXBd9RA2A at 01/16 08:57
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年01月16日
2023年01月15日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子どもが逃げられないようにかける保険が単独親権ということ。事故の時に役に立つ自動車保険、虐待の時に役に立つ単独親権。自由・平等な人権社会なら、児童監禁と児童虐待を量産する単独親権は廃されるべき。 #親の平等… https://t.co/UaU8FTBLB0 at 01/15 12:09
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年01月05日
2023年01月04日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
何より単独親権だと子供本人が虐待しない親と居る(虐待しない親に乗り換える)という基本的な防衛ができない。国が重い腰をあげるまでは子どもは虐待ハウスでも留まり続けるしかないのが現行運用(単独親権制)。 #親の平等… https://t.co/X2zsCDN3g6 at 01/04 18:48
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年01月04日
2023年01月03日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
統計(確率)だと、せいぜい数%。理論(理屈)だと、別居親が子にDVする確率は同居親が子にDVする確率と同程度。子どもに対する法的な独裁権・独占権である単独親権は別居親への武器という雰囲気で宣伝される子供への凶器。… https://t.co/l79NUPjHgp at 01/03 17:17
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2023年01月01日
2022年12月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 14:41
2022年12月27日
2022年12月26日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子どもを取り上げることができるのは生殺与奪権に近い強権。子どもに関し、国が独裁権(独占権)を誰かに与える現行制度(単独親権制等)は児童監禁・児童虐待の温床。廃して、自由・平等な制度に改めるべき。… https://t.co/ideE3CINUJ at 12/26 14:08
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月21日
2022年12月20日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
法曹界での大義名分合戦に勝利した片親(シングル親)が子どもを拘束(監禁)できる現行運用(単独親権制)でなく、端的に子ども本人に自由親子交流権と同居親乗換権が認められるまともな自由社会になって欲しい。 #親の平等… https://t.co/uhFDcQsPq9 at 12/20 11:55
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月15日
2022年12月14日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
しかも、(都合が悪い)児童の意思は考慮しないのが裁判所の立場で、児童が嫌がっても親権をもらった親が児童を拘束。 児童が逃げたら、警察が他方親の誘拐と扱い、威嚇や拘束。単独親権親(シングル親)の所に強制的に戻す。それが単独親権の実態… https://t.co/7csgZoGzn9 at 12/14 20:56
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月10日
2022年12月09日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
国(裁判官)の選択肢ではなく、子どもの選択肢(子どもの自由の保障)であることを願っています。よろしくお願い致します。 #共同親権 #親の平等 https://t.co/as1mlxSIdb… https://t.co/OuqtkNntuA at 12/09 11:50
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月09日
2022年12月08日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@iwate2megumi まともな親なら直接養育で足りない部分の養育費は喜んで負担するでしょう。養育費の一部が同居親の生活維持・向上になるのもいいでしょう。 ただ、あくまで親の子への養育は直接養育が原則(基本)です。子は裕福な親… https://t.co/QSq9HxkRsq at 12/08 20:04
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月07日
2022年12月06日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子・孫・甥姪など下の世代と生き別れになるリスクが減れば一石二鳥。潜在リスクは多くの人に存在。生き別れでも幸せにやっていればまだましですが、実際は虐待されてても助けられないのが今の運用(単独親権制=片親独裁制=児童監禁制)… https://t.co/VTeP6VBZbi at 12/06 16:47
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月06日
2022年12月05日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
頻発しているシングル親の虐待を取り上げず、都合の良いサンプル持ち出して、別居親はこういう人達とラベリングして、フォロワー数などでマウントとっていただけだから、他の有名人に突っ込まれるとボロボロ。片親独裁の一般適用が虐待防止になるわ… https://t.co/cPOYzwhMSd at 12/05 19:28
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月05日
2022年12月04日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
今の単独親権制は本人双方が会いたがっている場合でも単独親権親の意向に反して会ったら誘拐扱いで警察が介入する。実親子である本人双方が会いたいなら、親権(監護権)や法曹界なんて無視して会えるのが本来当然。日本は法曹界傘下の全体主義国家… https://t.co/ikd7NW8k5M at 12/04 12:45
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月04日
2022年12月03日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
国は、本来の任務に立ち戻って(性別問わず)暴行や脅迫を取締りつつ、後は自由と平等を尊重(保障)しろ・・ということ。 #親の平等 #共同親権 https://t.co/as1mlxSIdb… https://t.co/smr2hXHSHT at 12/03 15:07
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年12月01日
2022年11月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 22:08
2022年11月29日
2022年11月28日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
日本には同居親を乗り換えるだけで救われる子どもが沢山いる。本来同格である両親をわざわざ差別して、一方を独裁者、他方を無権利者にする現行運用(単独親権制)は有害無益の児童監禁。廃して、親の平等と子の自由を保障すべき。 #共同親権… https://t.co/86RAw83HB8 at 11/28 07:33
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月28日
2022年11月27日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
「パパもっと会いたい」離婚後激減した父との交流 子ら法の不備と国に賠償請求 東京新聞 https://t.co/7yacSAo2vr 子と会ったら誘拐で逮捕と警察を使って別居親を脅すのが単独親権実務。単独親権(両親差別)を廃し、… https://t.co/WvtbXTjC5l at 11/27 13:24
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月27日
2022年11月26日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
取材してわかった、子に会えない親達 文春 https://t.co/qmzFrNKQrp 子に会えない親だけでなく、親に会えない子。現行運用はシングル親の意向に反して、子が親に会ったり、子が逃げたりは、誘拐案件として警察や司法が… https://t.co/9qmp0TLbaz at 11/26 13:08
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月26日
2022年11月25日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
警察は逃げた児童を強制的に戻すなど同居親(単独親権者)の児童監禁に加担する方向では動きます。子は主体性を持つ人であり、同居親の所有物(奴隷)ではないはずです。子が他方親など近親者の所に逃げる自由を保障して下さい。よろしくお願いしま… https://t.co/VdOOnSkHgH at 11/25 23:44
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月25日
2022年11月24日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@tkzBWInENKZb9Oe 全会一致ができるならそれがいいですよね。でも、無理なら次善の策で多数決ということだと思います。でも、多数決も個人の人権(自由)を侵害してはいけない。これが現代社会の理念だと思います。… https://t.co/qtY8trvOrl at 11/24 21:54
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月24日
2022年11月23日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
「(不都合な)児童の意思は考慮しない」と言い、(連れ去りや締め出しの先制攻撃で)同居親になった人等に司法が単独親権という独占権(独裁権)を与え、後は児童が逃げても(受け入れたら誘拐犯などと脅し)警察が強制的に戻す児童監禁(児童虐待… https://t.co/8EoCMfw70r at 11/23 13:57
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月20日
2022年11月19日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権だと「献金でお金ないから中卒で働いて」とか重要事項の意思決定が迅速かも。でも、迅速な意思決定なんて良い意思でなければ有害無益。 訴訟経なくても両親平等で父母子3人中過半数(2人以上)の意思決定で事足りる。自由・民主・平等で… https://t.co/fxOP4dVtRh at 11/19 15:46
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月13日
2022年11月12日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子を直接養育しても足りない部分があれば養育費という形で払うのが普通の親。 一方、拘束した子をダシに養育費名目でお金を上納させれば、批判されて当然。何故なら名ばかり養育費でなく直接養育が子のためになる本来の養育だから。 #親の平等… https://t.co/fHJfshPULZ at 11/12 13:48
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月07日
2022年11月06日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@from41tohomania 人権は近代の産物で歴史上普遍的ではないが、福祉に不可欠。人権の初期から主張され人権の中で普遍度高いのが自由と平等。(独裁・独占回避による)子の自由と親の平等から、戦前の遺物である単独親権の廃止が必… https://t.co/5Yfk3mynnf at 11/06 23:03
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月06日
2022年11月05日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子どもファーストの視点からは、親平等(同格)に基づき、子に自由親子交流と同居親乗換を認めるべきです。 一方親を独裁者、他方親を無権利者にして、他方親の所に逃げ出した子を警察で回収する現行運用の欺瞞と酷さに皆が気づいてくれるよう願い… https://t.co/KBjl51TDUL at 11/05 23:56
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月05日
2022年11月04日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
Jアラート(J-ALERT)は国民保護に係る警報の情報伝達・・・ https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 https://t.co/FYxqISXYDc at 11/04 18:21
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月04日
2022年11月03日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
北朝鮮拉致被害者家族に対し、連れ戻すなんてとんでもない、むしろ養育費名目で金払え(金があればお前がいなくても育つはず)とお金を取り上げ北朝鮮に強制送金させたら、自殺者も出てくるでしょう。日本が自国民にしているのはそういうこと… https://t.co/39oVwqORpE at 11/03 21:37
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年11月03日
2022年10月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 10:06
2022年10月30日
2022年10月29日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
別居親や別居親親族のみならず、同居親親族も排斥してしまうかも。単独親権に限らず独裁制というのは危険なもの。片親独裁よりは、子供本人がその時々で自己決定すべき。その受け皿としての両親平等があるべき姿。 #共同親権 #親の平等… https://t.co/Os9SfbE4Sb at 10/29 15:24
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月26日
2022年10月25日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
有名人の事故死で渡ってはいけない道路を渡ったからとの論調があった。危ないことはしない方がいいし、この案件で格別責任を問う気も、運転手を非難する気もない。ただ、事前の心構えとしては運転手は猫等の動物が出てきても轢かないように運転する… https://t.co/9TrqysONFT at 10/25 15:22
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月22日
2022年10月21日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
親は二人いるのに、シングル親(単独親権親)からDVを理由に保護した子を(保護の事実すら他方親には知らせず)ほとぼりが冷めるとわざわざDV親に戻す運用は児童虐待を支援しているとしか思えず不当。児童は他方親の所に逃げる自由もない(逃げ… https://t.co/XRPA9EBemb at 10/21 19:58
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月20日
2022年10月19日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
(国語好きの所得が低いというツイートに対して)主な要因は国語好きは女子が多くて、男女で所得差があるということだと思うけど。擬似相関の類?。 https://t.co/as1mlxSIdb… https://t.co/doJ..
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月18日
2022年10月17日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
海外への引越などをプラス面のみで語ることは問題であり、子どもは同居親より場所に馴染んでいることもあるはず。海外へ引越すぐらいなら、別居親に鞍替えするというのは本来子どもの当然の権利であるはず。そういう意味で共同親権と呼ぶかはともか… https://t.co/WwO1TAbz6v at 10/17 20:18
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月14日
2022年10月13日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
独裁国家にコロナなしの理論ですかね?。シングル親家庭で未就学児とか不登校児を含め、子どもがどう思っているかなんてどうやって正確に把握したんですかね?。情報漏れなきゃないのと同じ?。 https://t.co/as1mlxSIdb… https://t.co/2zwvk61ynV at 10/13 15:07
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月13日
2022年10月12日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子の連れ去り放置と言うこともあるが、実際は連れ去り親の意向に反し、連れ去られた子と会うことや連れ去られた子が逃げ出すことは禁止。日本は子の連れ去りとその後の児童監禁を政治権力(警察等)で支援している。現運用を改め、単独親権を廃すべ… https://t.co/ZMYC2rbeKx at 10/12 22:03
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月11日
2022年10月10日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
ゆるーく雑談。子どもってコントロールできないこと等 (モリト弁護士2022/10/10動画) https://t.co/I4QoyxXwbZ https://t.co/as1mlxSIdb… https://t.co/ssqhlUFg2k at 10/10 22:21
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月10日
2022年10月09日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@incarose666 過去は変えられない。子が、同居親・別居親を慕うのも嫌う(恨む)のも、子の自由だと思います。ただ、子供達が可能な限り幸せになることを願いつつ、親の平等と子の自由を訴えるしかないと思います。 #共同親権… https://t.co/6HRFxlMe9R at 10/09 12:00
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月07日
2022年10月06日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
【共同親権】子どもが父親に会う権利を守る法律はある? - YouTube 2022/10/6動画 #北村晴男 #北村弁護士 https://t.co/hwd2Db8yJF #親の平等と子の自由 #共同親権 #単独親権は独裁… https://t.co/ZR88bFIJkK at 10/06 20:08
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月06日
2022年10月05日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@nakazawajimusho 両想いの親子が会ったり、一緒にいる場合も、誘拐扱いになる運用は、人権国家・自由主義国家として問題ない結論か考えた方が良いのではないでしょうか?。自国民が子に会えなくなっている諸外国に監護権とか言っ… https://t.co/lpnBRkZqcq at 10/05 19:36
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月03日
2022年10月02日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@tarotaro2007 子には、同居親に会う権利と同程度に別居親に会う権利があり、同居親に会わない権利と同程度に別居親に会わない権利があると思います。要は、固定された同居親の法的地位は否定されるべきです。子による親の差別は仕方… https://t.co/gKRYAu98nz at 10/02 22:01
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年10月01日
2022年9月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 10:33
2022年09月30日
2022年09月29日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
【イベント割】 10月11日からいよいよスタート! https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 https://t.co/RYTolqfhxA at 09/29 19:34
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年09月29日
2022年09月28日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@lawyersuzuki DV被害者の子の連れ出しと同程度DV加害者の子の連れ出しがある。 確実なのは両親別居後は片親が独裁者になるということ。そして、児童本人が逃げたくても逃げられない状態になっているということ。単独親権は児童… https://t.co/wzrnlm56Pv at 09/28 11:35
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年09月28日
2022年09月27日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
不思議の国のアリス特別展 『アリス − へんてこりんな、へんてこりんな世界』 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 https://t.co/UZbZLPhBSl at 09/27 17:19
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年09月15日
2022年09月14日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@SandraHaefelin 少なくとも、子が単独親権者という独裁者から逃げられないよう国が警察等で全面支援という日本の運用は児童監禁・児童虐待の温床で悲惨。結果、単独養育になる場合があるとしても、子供本人に自由親子交流と同居親… https://t.co/XvTDKgTcEB at 09/14 16:03
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年09月12日
2022年09月11日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@hibiki_takama 単独親権が一番効果を発揮するのは、児童が別居親に会ったり、逃げ出したときに、単独親権者が誘拐案件として警察を使い、強制的に元の所に戻させること。子の自由の受け皿として親の平等(共同親権)が必要。単独親… https://t.co/WxV7tDdoV5 at 09/11 18:52
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年09月11日
2022年09月10日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
他の先進国が単独親権をとらないのは、現代の基本価値である自由・民主・平等と逆の独占・独裁・差別だから。子が逃げれば警察案件(誘拐)で元の所に強制送還。全体主義の遺物で監禁と虐待を量産。廃すべき。… https://t.co/Z3LUKxwEt7 at 09/10 15:23
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年09月02日
2022年09月01日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権を廃し、親の平等と子の自由を保障して下さい。 離婚に伴い、一律で、一方親を独裁者・他方親を無権利者にすれば、全国で、児童監禁と児童虐待が量産されるのが当然の帰結です。子に自由親子交流と同居親乗換を認めてください。 よろしく… https://t.co/dTbdPVkYvp at 09/01 20:39
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年09月01日
2022年8月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 20:25
2022年08月29日
2022年08月28日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子の安全を優先したら単独親権(片親独裁)で子が逃げられないようにするなんてありえない。同居親の意向に反し、子が他方親に会ったり、逃げ出したら、警察が他方親を親権(監護権)侵害の誘拐犯と扱い、強制的に戻させるのが現行運用。単独親権制… https://t.co/rB4z4JfZxS at 08/28 18:58
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月28日
2022年08月27日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権で確実なのは国家が本来同格な両親の一方を独裁者・他方を無権利者にするということだけ。共同親権(両親平等)なら子はDVしない方の所に逃げやすい。単独親権(片親独裁)なら子は逃げる術がない。単独親権が悲惨なので、他の先進国は皆… https://t.co/2mQjFI1YGy at 08/27 23:52
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月27日
2022年08月26日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
全世界で大人気!大人もハマる!バトルロワイヤルゲーム・・・ https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/uHKjodkS0F at 08/26 20:40
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
少なくとも、子が望んで親と会うことが親による誘拐と扱われることがなくなるようお願いします。結果、子は親に会えないし、児童虐待があっても子は逃げられないのが現行運用(単独親権制..
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月23日
2022年08月22日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
母で子に会えないのは、児童の親権は、同居親優先か母親優先で決まり、近年は同居親優先の比重が高いからに過ぎない。司法は親の適格性の評価はできていない。大半の適格性は結論ありきの後付け理由。子の主体性(自由等)を認め、受け皿として親平… https://t.co/od3ClFM1gZ at 08/22 21:58
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月21日
2022年08月20日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
(自分に有利でも不利でも)子の自由を守るという人は同居親・別居親両方とも少ない。大抵自分に有利になるとき限定で主張。別居親は子の自由を保障したらますます会えなくなるかもと思うし、同居親は子の離反リスクを考える。その不純さは傍から見… https://t.co/qCxp60NRpu at 08/20 21:13
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月20日
2022年08月19日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子の利益から、親平等が必要。単独親権は一方親を独裁者・他方親を無権利者にするいびつな運用。単独親権者に悪意(自覚)がなくても、システム的に独裁は虐待を誘発する。親の平等と子の自由を保障し、子が逃げられない単独親権を廃し、子が逃げら… https://t.co/E5a1w3c6Dp at 08/19 12:08
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月18日
2022年08月17日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@mizuho_ishin 子どもの受け皿として両親平等お願い致します。子ども本人に自由親子交流権と同居親乗換権を認めてください。子は自由権を含む人権を持つ主体です。子ども本人が逃げられない単独親権でなく、子ども本人が逃げられる両… https://t.co/O5MlYIRfI8 at 08/17 18:56
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月11日
2022年08月10日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
教育や機会を奪えば、貧しくて悲惨でもそこに留まってくれる子ができるかも。単独親権派は、それを前提に(希望して)、例え門戸開いても、出ていかない、無意味だ(今のままで良い)と言う感じ。子はより良い選択肢を選んでいくべきだし、大人は良… https://t.co/ZXaEp5TM1o at 08/10 09:52
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月08日
2022年08月07日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権には子を拘束(監禁)できる効果しかなく、子の拘束(監禁)を妨げるな(妨げるなら誘拐扱い)という形でしか別居親を排斥できない。単独親権はむしろDV加害と相性が良い。元々、家父長制で使われ、母を締め出し、母子断絶した制度。男女… https://t.co/WfnKzMGN6U at 08/07 22:00
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月06日
2022年08月05日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@kazama_yui @fact__fulness @tetumoritatuko 大人になった子をどんなに幸せにしてあげても、子供時代に親子断絶で苦しい想いをさせたことは償えないとは思います。 子供時代の子は長い年月で体の原子… https://t.co/hPL1h8HwVj at 08/05 19:59
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年08月01日
2022年7月分 鈴木社長の日記・日誌・備忘・広報・記事等

posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 18:39
2022年08月01日
2022年07月31日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子どもが望んでいる状態での自由親子交流を認め、その上での取り決め的親子交流ならば、頻度・時間をある程度国が決めても、別居親と子どもの不満は大幅に減るはず。国は自由親子交流は保障されるという本来当然のことを明確に打ち出すべきだと思い… https://t.co/5XZXiwl99Y at 07/31 11:00
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年07月31日
2022年07月30日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子が裕福な方の親に乗り換える権利(自由)が十分に保障されているのに、裕福でない方の親を選ぶ場合は、養育費確保は必要なことだと思います。 裕福な親に乗り換えるような子は見たくないので国が今まで通り規制(強制送還)するなら、養育費徴収… https://t.co/CXnJPZGtFI at 07/30 15:34
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年07月26日
2022年07月25日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@tabbata 男のDV加害は生命・身体に重大な危険がある邪悪なものだから問題だけど、女のDV加害はポカポカの猫パンチみたいな可愛いものだから安全安心、という理論が展開されるのでは?。だから、親権はほぼ母親でも、検挙差別があって… https://t.co/r288nPJgw2 at 07/25 16:43
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年07月25日
2022年07月24日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
自由・民主・平等を基本理念とすべき現代社会で、真逆の独占・独裁・差別で成り立つ単独親権を擁護しないといけないので、単独親権論者は気の毒とも言える。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/TwOOo6HvZt at 07/24 15:03
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年07月24日
2022年07月23日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
監護権は法改正の保険として、実を取りたい単独親権論者が最近よく持ち出すようになりましたね。法改正して共同親権というお名前にせざるを得なくなっても単独監護権は維持して今まで通りにしてやろ・・ということ。 監視(監禁)して護ると書いて… https://t.co/oenpEMWtu0 at 07/23 23:18
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01
2022年07月22日
2022年07月21日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@kumada_aichi1 子を真ん中に、その時々で子が望む方の親が同居親になるべきです。例えば、子が自由に別居親と会えたり、同居親を乗り換えられる法改正(自主的解決)で出番が減る離婚弁護士の方は現在の子の拘束状態により利得を得… https://t.co/xXZO3cikUo at 07/21 18:20
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01