k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
@K_masafumi @MAeVola @r34CXRsvHnOj2GB @koga_r @teddora555 @sakkacom 2週間に1度2時間我が子に会えるなんて別居親身分の中ではかなりの上流階級(特権階級)というろく… https://t.co/oVMVJ3tBdV at 02/23 21:04
2019年02月24日
2019年02月23日の鈴木社長のツイート
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月23日
2019年02月22日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
同居親(単独親権者)の虐待事例は無視か隠蔽。子供が虐待されても裁判官は憲法上の身分保障があるから安心、公務員も事実上(運用上)の身分保障があるから安心。無答責保険はかけてある。でも奇跡的救出事例はPR活動に使えるかも。ドラマ化決定… https://t.co/nS9kduFTGZ at 02/22 19:27
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月22日
2019年02月21日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
単独親権擁護者のロジックは例え片親にすごく問題があるとしても、その片親が別居親でなく同居親の方であるリスクを考慮していない時点で御都合主義案件(ドラマ)の台本考えるにはよくても社会システムの台本としては終わっています。両親の一方を… https://t.co/IjzhjjKAVm at 02/21 21:10
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月18日
2019年02月17日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
意味不明な話。犯罪撲滅運動は離婚後共同親権を求める方たちだけでなく皆すればいいんじゃないですか?。 「離婚後共同親権を求める方たちは、まず犯罪撲滅の運動をするといいと思うんだよね。 犯罪に絶対反対の姿勢を明らかにして犯罪被害者に… https://t.co/NzG2owrAIC at 02/17 21:35
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月17日
2019年02月16日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
単独親権で警察等の政治権力が妙な動きをし子供本人の人権(自由権)を侵害し、実務家のが正そうとするどころか便乗して仕事にする。そして、自分達みたいなエリートがこんな低報酬でやってるんだからボランティアみたいなものと妙な勘違いをしてい… https://t.co/9uk13rwktH at 02/16 11:53
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月16日
2019年02月15日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
少なくとも単独親権という政治権力のお墨付き権があれば嫌がる子供を嫌がられている方の片親が強制収容(監禁)できるというのは自由主義的な日本国憲法に反しており憲法を制度・運用・実務が無視しているだけ。別居親を知る権利と両親間での子供の… https://t.co/YAFf9J4UfU at 02/15 21:59
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月13日
2019年02月12日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
父母が近所は恐ろしいけど、固定された片親との同居は恐ろしくないのだろうか?。とりあえず引越先では子供への居所指定権がない(子供は他方親へ逃げるの自由)でいいのでは?。子供も強制から解放されてハッピーでは?。… https://t.co/XsQda5IDyd at 02/12 16:08
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月09日
2019年02月08日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
憲法も条約も無視して、子供の人権(自由)を侵害し、子どもの監禁と虐待を量産する日本の単独親権制(片親独裁制)を廃止し、子ども達を強制収容所から解放するためお力をお貸し願えればと思います。 https://t.co/gxZHZ6YpSl at 02/08 23:05
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月08日
2019年02月07日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
程度問題ですが子の扶養から逃げるやり逃げ男をシングル母が養育費単体で訴える場合の養育費報酬を問題にしているわけではない。利益相反でないから。双方扶養意思が十分な親権争いなのに養育費報酬で弁護士雇う場合は子に利益はないので利益相反。子の利益にならない労力に子がお金を払う正当性は?。 at 02/07 19:31
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月07日
2019年1月 単独親権批判・同居親優先批判・母親優先批判
Request for abolition of kidnap and custody by Jap.
養育費と面会交流は関連有。なぜなら面会した子供がそのまま養育費支払い側のところに逃げ込めば本来養育費支払いは不要になる。単独親権に基づく子供強制収容が権威の源泉である監禁利権者はそれが困るので政治権力を利用。恥を知るべき。
イクメンどころか仕事・家事・育児全部やるワンオペ父親で子供が父親べったり・母親敬遠だとしても子どもの意思は考慮しない(子どもの自由は認めない..
posted by cari.jp at 12:16
2019年02月07日
2019年02月06日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
2019年2月10日(日)14時から単独親権骨抜き・廃止運動に関する名古屋会合やります。場所は名古屋市西区名塚町2丁目113-2 かりるーむ株式会社事務所です。片親による子供の一方的監禁を放置・保護・支援する司法・行政等政治権力、… https://t.co/8IzEIrBN7C at 02/06 19:38
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月06日
2019年02月05日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
同情的な弁護士さんは自分の奥さんがよくできているせいか親権争いに負けて男は悔しいだけという発想なのだろうが、母親のDVが惨くて子供も母親を嫌悪しているのに同居母優先が強すぎてどうにもできないという場合はないと擬制しているのだろうか… https://t.co/NixlbBYLUN at 02/05 21:06
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月05日
2019年02月04日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
日本ではひどい配偶者暴力(DV)が発覚しても「配偶者に暴力をふるっても子供に暴力をふるうとは限らない」と言って同居母なら単独親権を認めるが、恋人をボコボコにしていた人に対して「子供をぼこるかは別だよね」と言ってベビーシッターをお願いする人はかなりの強者だと思う。 at 02/04 17:41
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月03日
2019年1月分 広報・プレスリリース情報(記事等)
同一タイトルの場合、リンク先は基本的に同じ内容になっています。お好きなリンク先でご覧ください。
子供の自由と尊厳を守る為の国際条約を存知ですか?
http://k0709.jugem.jp/?eid=2314
http://blog.kuruten.jp/k09/421823
http://yaplog.jp/k1301/archive/729
http://kblog.tuna.be/22129257.html
http://fanblogs.jp/k10/archive..
posted by cari.jp at 13:21
2019年02月03日
2019年02月02日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
@m068390 利権などが絡んだ明らかなアンチはミュートしていけばいいと思いますけどね。相手をしても不毛なだけです。 at 02/02 23:49
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
@renoir_limoges 日本でも未成年者の婚姻への同意は父母のどちらか一方で足ります(親権関係なし)。これを踏襲してしまえば足りると私は考えています。母子関係が密なら普段は母だけで足りま..
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月02日
2019年02月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
離婚弁護士(拉致弁)にとっては子供を監禁した後、因縁つけて債務奴隷を作れば天国。子供の自由を保障して子供が好きなところに行って勝手に解決では監禁市場が消滅して離婚弁護士にとっては地獄。 #こどもにじゆうを… https://t.co/ffbqPCpwOC at 02/01 22:18
posted by cari.jp at 01:01
2019年02月01日
2019年01月31日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
井上さんは扶養義務として子を直接扶養するのは否定していないでしょう。子が成人して親権が消滅すれば同居親が子に代わって受け取る正当性が何もなくなる(間接払いを受けられる根拠がなくなる)と言っているわけです。事実は小説よりも奇なりで実… https://t.co/fW4X..
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月31日
子供の自由と尊厳を守る為の国際条約を存知ですか?

posted by cari.jp at 13:15
2019年01月29日
2019年01月28日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
協力できないをフレーズに単独親権を擁護(支持)するのが利権者達の常套手段だが、そもそも協力は必然ではない。本来、子供が自由に両親を天秤にかけて生活すればいいだけ。魅力勝負で比重が偏ることはあっても、政治の片親への加担がなければ子供… https://t.co/hG4K99roWO at 01/28 19:12
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月28日
2019年01月27日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
「2019年1月27日 単独親権 by かりるーむ https://t.co/as1mlxAyZ3」をトゥギャりました。 https://t.co/BVpYARd6aG at 01/27 19:16
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
「2018年1月26日分 共同親権 by かりるーむ https://t.co/as1mlxAyZ3」をトゥギャりました。 https://t...
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月25日
2019年01月24日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
サロン・デュ・ショコラ2019 ご褒美チョコがきっと見つかる https://t.co/Y4bGXY6k8K at 01/24 10:55
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
適切に判断できるというのが既に権威主義的な擬制だと思います。国外逃亡(亡命)と同じでそれがその国内で許されないなら亡命したいなんて吹聴しない、チャンスがあったときに実行するのみです。ですから、(少なくとも..
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月24日
2019年01月23日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
2019年の幕開けはサスペンス映画の名作で――『恐怖の報酬』 https://t.co/vH1ny2EpsH at 01/23 17:37
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
イクメンどころか仕事・家事・育児全部やるワンオペ父親で子供が父親べったり・母親敬遠だとしても子どもの意思は考慮しない(子どもの自由は認めない、幼児は母親に決まっている)と言って幼児監禁や児童虐待を積極支援..
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月21日
2019年01月20日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
どっちの味方って法律家なら人権(自由)の味方であるべきでしょう。子供の自由を侵害(監禁)して業益の味方をする(自己の利潤を追求する)という発想が意味不明。死の商人と同じに見えます。 https://t.co/HJMohQ8FYf at 01/20 07:50
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月19日
2019年01月18日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
Japanese political power tells a lie. In Japan, a single parent who has lost custody can't meet a child without the… https://t.co/Yfw20S51G4 at 01/18 22:12
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月14日
2019/01月 衆議院議員の先生等と記念写真

posted by cari.jp at 12:54
2019年01月14日
2019年1月27日東京イベント告知

posted by cari.jp at 09:29
2019年01月14日
2019年01月13日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
責任取らない連中がエリート気取りで騎士道精神で(道義的責任ポーズをとって)自分好みの秩序(自由侵害)を決めて駒を動かす人生ゲームをやりたいということかも。迷惑なので子供を含めて各人の人権(自由)を保障する路線を要求..
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月10日
2019年01月09日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
国は暴力等虐待を伴う場合や両親双方が子の養育をしない場合に介入すればいいだけで、通常子が望む方の親と関わるのを邪魔すべきではない。子供の自由を保障するのは無責任の如き主張をする単独親権好きがいるが国が決めた単独親権者が子供を殺して… https://t.co/UDiz9QqaAc at 01/09 12:59
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月07日
2019年01月06日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
(母系)単独親権制が子を監禁しお金を振込させ続ける片親(母親)独裁制であることに早く多くの国民は気づくべき。「子供の福祉(利益)」概念は「子供の自由」を否定して子を何とでも扱えるようにする御都合主義概念。子の真の利益のため「子供の… https://t.co/GYSZEMKtja at 01/06 17:47
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月05日
2019年01月04日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
官軍気取りで親子断絶している連中は子供強制収容所を主導した戦犯といったところ。でも、戦犯が必ずしも失脚するとは限らないのが世の中。メディアの経営者に会ったら戦犯を出すのはやめるべきと平穏に請願ぐらいはしますけど。#こどもにじゆうを… https://t.co/b88CTZmzBP at 01/04 19:52
posted by cari.jp at 01:01
2019年01月03日
2018/12月 単独親権批判・同居親優先批判・母親優先批判
母親は子供連れて逃げていいけど、連れていかれた子供はその母親から逃げてはいけないという全く意味不明な運用を裁判所のお墨付きというだけで正当化して利権者が群がっている構図<(女系)単独親権=独裁児童監禁制。
現行の単独親権制は単独親権親に虐待される子供が別居親のところに逃げ出しても政治権力が虐待親のところに戻すという制度(運用)でありまともでない。共同親権は両親に政治的優劣をつけないということであり本来当たり前の運用。
共同親権制を両親合意制と考えるので問題があるように思え..
posted by cari.jp at 14:46
2018年12月30日
2018年12月29日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
実夫との断絶で殺された子供の死を利用して(実夫との断絶は今まで通りで)実母との断絶も我々のさじ加減で行えるようにしようという毒々しい連中が活発に動いた感じ。子供の人権(自由)を保障すべき。片親独裁(単独親権)やめさせてまともな近親… https://t.co/ouDRlhYgeZ at 12/29 15:37
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月25日
2018年12月24日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
共同親権を両親合意制と考えるので問題があるように思えるのであって、単独親権と同様に一方で足りると考えれば、その一方を固定した単独親権の独裁的弊害をなくした制度(子供にとっての自由主義的制度)になります。#こどもにじゆうを https://t.co/WwulbSQZJ9 at 12/24 14:20
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月21日
2018年12月20日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
子供が幾ら単独親権者に殺されても単独親権擁護者にとってはエビデンスにならないとなる。個人主義(自由主義)では人権抑圧制度下での個々の死は制度の正当性を否定する反例として強固なエビデンスとなるが、全体主義(御都合主義)者にとって個々… https://t.co/x5RzKcIdCZ at 12/20 14:38
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月17日
2018年12月16日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
@KotaQwerty 違憲圧力を単独親権の形骸化圧力にできると思います。例えば、親権の内容として居所指定がありますが反した場合の明確な扱いがあるわけではないので訓示規定(罰則なく言うだけ)に近づけることはできます。居所指定は勝手… https://t.co/WX6BC6S9KV at 12/16 19:13
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月16日
2018年12月15日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
有名無実な制度に一縷の希望を抱かせて不満回避やガス抜きをするのは政治権力の常套手段。親子交流は自由、政治権力はお呼びでない、暴力・脅迫・監禁等が絡めば介入するがそれは家族かどうか関係ない。#単独親権制は児童虐待を量産する独裁制 https://t.co/LuwA4n9VPw at 12/15 20:46
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月14日
2018年12月13日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
子供の選択権が保障されていて例え今同居親でも子供の意思一つで別居親になり、裁判所等政治権力が一方親へ加担しないのが価値中立的。#こどもにじゆうを #単独親権制は児童虐待を量産する独裁制 #単独親権制は廃止か骨抜きが望ましい https://t.co/zIYyVVtPOQ at 12/13 17:12
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月13日
2018年12月12日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
本人が逃げていい+周りが受け入れていい以外に児童虐待は防げない。単独親権(独裁)+密室+逃亡不可で家裁・児相が適切に監督(介入)って、裁判官や児相は魔法使いじゃないので無理。権威主義は捨てて地に足をつけるべき。家裁や児相の健全化は… https://t.co/uyEMdeASH6 at 12/12 21:53
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月12日
2018年12月11日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
不毛なので利権や生い立ちなどでガチガチの単独親権擁護者になっている一部の有名どころをミュートにしておいた。アンチをミュートにして単独親権制という独裁制が児童虐待を量産しているという本当のことを述べて粛々と単独親権制の骨抜きと離婚後共同親権創設を求めればいいと思う。 at 12/11 19:24
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月11日
2018年12月10日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
同居母がほぼ単独親権を得る現行運用では精査なんかなされていませんよ。お墨付きを与える手続がなされているだけです。児童虐待を含め密室の中での環境を一番知っているのは子供なので子供の自由を保障するのが一番合理的です。現場を知らない裁判… https://t.co/MjxFKhIvWg at 12/10 22:24
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月09日
2018年12月08日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
明日2018年12月9日(日)14時から名古屋で共同養育関連の集まりやります。参加お待ちしております。場所:愛知県名古屋市西区名塚町2丁目113-2かりるーむ株式会社の事務所。 at 12/08 20:07
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
単独親権の実権部分を形骸化し業務独占資格でなく名称独占資格(親権者という名前を名乗っていい資格、他の特権はなし)にしてしまえば丸く収まり..
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月07日
2018年12月06日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
実際の主たる監護者概念は偏見を利用した枕詞のようなもので父親が仕事・家事・育児全部して子供(幼児)が父親べったりで母親が精神疾患などで戦力外で子供に好かれていなくても母親が子供を実家等に連れ込めれば父親は全く勝てないのが実務です。… https://t.co/sjilWwCxV7 at 12/06 22:50
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月06日
2018年12月05日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
そんな言い方失礼だと思います。年齢に関係なく人権(自由権)を保障している憲法に朱子学(儒学)もどきの好き嫌いを導入して独自の学説(監禁正当化理論)を打ち立てようとしておられるのかも。ショーンKさんのような語り口でマスコミでしゃべれ… https://t.co/p8lMKXHxgL at 12/05 23:58
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月05日
2018年12月04日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
@motoken_tw 親権者の変更申立ができるだけで親権者の変更は裁判官しかできません。有名無実な制度をちらつかせて本人の自由(親子の自由交流)を認めないのは立憲主義(自由主義)とは思えません。何で(関係良好でも)親子の交流が許認可制なんですか?。傲慢では?。 at 12/04 20:56
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月04日
2018年12月03日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
共同親権を全会一致で捉えるから弊害がでるのであり、未成年者の未熟ゆえの飛び出し防止のようなものであれば父母のどちらかの同意で足ります。憲法の兼ね合いもあり未成年者の婚姻への同意はそれで足ります(親権すら不要)。これに倣ってしまえば… https://t.co/KeoRIbJ4MK at 12/03 23:40
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月02日
2018年12月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
親の勝ち負けは子供が客体(奴隷)であることが前提であって、どっちが勝つ(政治のお墨付きを得る)にしても、ろくでもない奴隷国家(全体主義国家)の制度(運用)。子供の人権(自由)を保障すべき。 https://t.co/Nfo9mMBh8a at 12/01 22:20
posted by cari.jp at 01:01
2018年12月01日
2018/11月分 鈴木社長の備忘・日記
上巳:三月三日。
中秋:八月十五日。
重陽の節句:九月九日。
音速:(331+0.6×気温)m/秒。
『無名抄』:鴨長明の歌論書。
『明月記』:藤原定家の日記。
古語「とみ」の意味は「急」。
1212年鴨長明『方丈記』成立。
『金葉和歌集』の撰者は源俊頼。
『古来風体抄』:藤原俊成の歌論書。
『無名抄』:鴨長明が書いた歌論書。
『沙石集』:鎌倉後期の仏教説話集。
古語「年ごろ」は「数年・長年」の意。
針葉樹:シラビソ、コメツガ、トウヒ。
照葉樹:ス..
posted by cari.jp at 17:26
2018年12月01日
2018/11月 単独親権批判・同居親優先批判・母親優先批判
片親による子供の連れ去りや監禁を防いで子どもの権利(自由)を保障し、児童虐待と親子断絶を防止しましょう。
親の地位は子供の信任によってのみ正当化しうる。同居親は政治権力なんぞに依存せずに子供の権利・人権・自由を保障すべき。
子供連れ去り業界は、原住民のうちの凶暴な誰かを例に挙げて侵略を正当化しつつ現地の人々を虐殺しまくる帝国主義国家のようなもの。
単独親権による孤育てが続出するのに対して養育費あげてデメリット軽減しよう(実際はデメリット増幅)という運用が、失政の問題を増..
posted by cari.jp at 16:13
2018年11月24日
2020年の大学受験改革へ、中学受験と高校受験どっちを選ぶ?
空前の中学受験ブームが到来! 中学受験のメリットは私立中高一貫
子供の為に高校受験よりも中学受験を選び
6年間、中高一貫校で学ばせたいと思う
親御さんが増えているようです
また、子供には伸び々とした学生生活を送ってもらいたい
公立には無い充実した教育を私立で学んでもらいたい
その為には、高い授業料を払う価値があると
親御さんは思っているようです
そして、中学受験をするのなら
まずは大手受験塾に通わせるそうです
なぜなら多くの学校の入試問題の傾向と対策を
しっかりと..
posted by cari.jp at 12:01
2018年11月05日
2018/10月分 鈴木社長の備忘・日記
[1873年]地租改正。
[1917年〜]西原借款。
おもろ:琉球の伝統歌謡。
得(う)・寝(ぬ)・経(ふ):下二。
digit:指、数字。digital:指の、数字の。
祖阿:1401年足利義満が明に派遣した正使。
[13世紀]阿仏尼『十六夜日記』『うたたね』。
analogy:類似、相似。analog:類似物、相似物。
資源有効利用促進法:2000年制定の3R義務づけ法。
容器包装リサイクル法:1995年成立、2000年完全施行。
クナシリ・メナシの蜂..
posted by cari.jp at 13:13
2018年11月01日
2018/10月 単独親権批判・同居親優先批判・母親優先批判
裁判所は面会交流は下限であり、上限はない(政治権力に望むもの同士の自由な交流を妨害する権限はない)旨を明示的に述べるべきである。
子供の誘拐・拉致・監禁を正当化して子供を片親の所有物と扱う単独親権(独裁的児童虐待量産システム)を廃止・骨抜きにしていきましょう。
日本で虐待の声が聞こえない理由は、聞いても極力採り上げないというただの政治権力側の運用。子供本人の人権(自由)よりお墨付き親権者(監護権者)の支配権を優先しているに過ぎない。
片一方が独裁者になりたいと言ったら、..
posted by cari.jp at 12:46
2018年10月05日
2018/09月 鈴木社長の備忘・日記
メコン川はタイ・ラオスの国境となっている。
環境ホルモンは、ダイオキシン、DDT、PCBなど。
1999年日本主導で国連に人間の安全保障基金設立。
他人指向型はリースマンが『孤独な群衆』で述べた。
「人間環境宣言」採択は1972年の国連人間環境会議。
大気汚染防止法では、地域ごとの総量規制が行われている。
遺伝子組換え食品は、食品衛生法及びJAS法で、表示義務づけ。
日本は、牛肉と米につきトレーサビリティ(追跡可能性)義務化。
ジュートはインド東部やバングラデ..
posted by cari.jp at 11:03
2018年10月04日
2018年10月03日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
総じて、悪い所有者の所有権を制限(剥奪)して、良い所有者を見つけよう的スタンスが既に間違っている。子供は客体(所有物)でなく主体。主体的な人権(自由)がある。公務員に目利きの能力などない。真摯に耳を傾けて本人の希望を叶えてやる(自… https://t.co/mclBqBgNp1 at 10/03 20:40
posted by cari.jp at 01:01
2018年10月02日
2018年10月01日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
片一方が独裁者になりたいと言ったら、他方から権限を奪ってわざわざ独裁者を作る(独裁者のお墨付きを与える)やり方は民主主義的でも自由主義的でもなく人権無視文化の名残なら即廃止すべき。#単独親権は廃止か骨抜き #独裁は虐待を量産する… https://t.co/psMSsNqEta at 10/01 21:39
posted by cari.jp at 01:01
2018年10月01日
2018/09離婚後共同親権要求・片親独裁批判・共同養育推進
親権は実両親含めより多くの人が持ち、子どもは親権者の誰か一人をお目付け役にしていれば、自由に(望むように)行動できるようにすべき。
泣き叫んでも子供を連れ出した方が親と認定されて以後は泣いても叫んでも子供が逃げ出せなくなる運用をしているのは先進国では日本だけ。
親は二人いるのだから子供は選ぶ側、親は子供の信任なければ逃げられる側。政治(単独親権)で支配し、逃げられなくする親に親の資格はないと思う。
連れ去りは、法治国家ならぬ放置国家。連れ戻しは、立憲主義ならぬ立件主義。..
posted by cari.jp at 12:37
2018年10月01日
2018年09月30日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
某さんが「こくちーず」で告知ページを作ってくれたので拡散します。 2018年10月21日(日)に名古屋で国連報告関連の共同親権セミナーやるので単独親権(片親独裁)・親子断絶やそれによる児童虐待等に不満がある人は参加お願いします。 https://t.co/ZIvxam2jhm at 09/30 18:59
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月30日
2018年09月29日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
子供が自分から何時でも逃げられるようにして子供が自分を望んでいるという姿は美しいが、逃げたくても逃げられないようにして子供が自分を望んでいるという姿は美しくない。#単独親権は廃止か骨抜き #独裁は虐待を量産する https://t.co/wE3vNDKNjD at 09/29 19:44
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月28日
2018年09月27日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
適当な理由をならべて同居母勝利。残った相手に対しては同居母勝利がマジョリティとしてマイノリティ扱いで殲滅。同居母嫌いの子供はマイノリティ(ということ)として反抗鎮圧。政治機関が人権守らないなら憲法旗印に自由に行動して政治機関を機能… https://t.co/zOmTUYmOxX at 09/27 16:03
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月27日
2018年09月26日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
国のシステムは個人にはどうしようもないし、大半の親子交流に国のシステムなんぞ不要。市場に物があふれていて、国の配給システムが破綻しているなら、国なんて無視して自由にやらせてもらう。独善的な筋論を持ち出して、国のシステムと心中したい… https://t.co/nLlQPg2EeK at 09/26 16:58
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月25日
2018年09月24日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
子供の意思を考慮しない(自由は認めない)という冷酷な運用は是正されるべき。両親は平等なのだからあなた(子供)はいつでも同居親を選択できる(鞍替えできる)権利があると教えるべきだし、そうしないと児童虐待は防げない。… https://t.co/acCTeECG2V at 09/24 22:57
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月23日
2018年09月22日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
『秋の夜長に楽しむ♪チーズ×ワイン』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/EKYRxAmOOD at 09/22 19:27
..k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
『YouTubeがクリエイターに求めたコンプライアンス』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/rQzu065MoR at 09/22 16:05
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月22日
2018年09月21日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
@Pappon_Sunchan 共同親権がうまく行くには子供の自由を保障して、親でも子供の誘拐や監禁は取り締まり、子供は両親の合意なんぞ取り付ける必要はなく、一方の同意で自由に行動できるようにすればいいだけ、ってもう書き飽きたw #単独親権は廃止か骨抜き #独裁は虐待を量産する at 09/21 20:36
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月21日
2018年09月20日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
どちらが適切な所有者であるか(判断しかねるから先占論が先例化)というスタンスがまず間違っているのでしょう<親権の帰属。#単独親権は廃止か骨抜き #独裁は児童虐待を量産する https://t.co/TToqq8BBAK at 09/20 20:26
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月20日
2018年09月19日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
@mud_gentleman 単独親権擁護者のプロパガンダ(政治的宣伝)は沢山あって公害状態ですけどね。#こどもにじゆうを #単独親権は廃止か骨抜き #片親独裁は児童虐待を量産する at 09/19 23:07
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月17日
2018年09月16日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
子供連れ去り・監禁を商売ネタ(たかりネタ)にされたら、ライフワークとしてその商売を潰しに行く親が沢山出てくるのはしょうがないでしょうね<単独親権。#拉致弁護士 #離婚後共同親権 #こどもにじゆうを https://t.co/VT5LZtnbnd at 09/16 21:18
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月09日
2018年09月08日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
両親の合意で子供を規制するのをやめるのがいいと思います。共同親権は双方の親が子供の受け皿になりうる制度で、法律行為等はどちらかの同意で足り、子供は主体(子供の自由を保障)であるべきです。従来の面会交流も下限を定めたもので子供が主体… https://t.co/ISXfDPEm5f at 09/08 22:26
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月08日
2018年09月07日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
親は二人いるのだから子供は選ぶ側、親は子供の信任なければ逃げられる側。政治(単独親権)で支配し、逃げられなくする親に親の資格はないと思う。 https://t.co/miMowljyGs at 09/07 19:16
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月07日
2018年09月06日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
憲法(の自由権)を何年・何十年も勉強すると因習や利権に染まって子供に自由なんてないとなる。#こどもにじゆうを https://t.co/mrGP4iWOyE at 09/06 22:01
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
『アルプスの山々に囲まれた美しい街並みスイスの魅力』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/HjQczv993Q at ..
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月06日
2018年09月05日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
裁判所:子供の意思は同居親に有利なら採用、不利なら不採用(同居親から逃げる自由はない) →子供が虐待死 →ニュース解説等:もう少し早く気付いてあげれれば・・(今の運用では気づいていてもどうにもなりません) #こどもにじゆうを https://t.co/H80xfJOfLE at 09/05 18:50
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月04日
2018年09月03日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
自由と民主と基調とする日本国憲法は中学生でもわかる平易な文章で、男女平等や居住・移転の自由等各種の自由権(人権)を謳っているのに、憲法を沢山勉強すると、女親優先の片親独裁(単独親権)を肯定し子供の自由を認めなくてもよいとなるなら、… https://t.co/YizBHqelFM at 09/03 23:33
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月03日
2018年09月02日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
予算や人員増やしてもまだ足りないので時期尚早と言い続けるであろう反対派(抵抗勢力)の常套手段は相手をするだけアホらしい。片親独裁(単独親権)なんて不公平でいびつな児童監禁(児童虐待)はやめて子供の権利(自由)を保障すべき。それだけ… https://t.co/nUJOYjh3sz at 09/02 23:50
posted by cari.jp at 01:01
2018年09月01日
2018/08離婚後共同親権要求・単独親権批判・単独監護批判
乳児・暴力・監禁を除き、政治権力は自由な親子交流を邪魔すべきではない。
児童虐待量産・温存装置である単独親権の即時骨抜きと早期廃止を求めましょう。
扶養放棄者に経済負担はわかるが扶養妨害者に経済恩恵という現行運用はおかしい。
『軍事費は月々の人道支援金からお支払い』というお話ですね<養育費で弁護士報酬。
子どもの最善の利益とは、子供が自由に両親を選択できること。自由を認めない人々のぼかし概念であるべきではない。
政治権力による子供の引渡は乳児など意思を表明できない場..
posted by cari.jp at 10:25
2018年08月31日
2018年08月30日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
DVなど明らかな問題がある親は少数でしょう。しかし、単独親権だとその親が単独の親権者になってしまう恐れが多分にあります。一人だけが強い権力を持つことを独裁と言います。一人と二人以上では雲泥の差なのです。#共同親権 #離婚後共同親権… https://t.co/Rg8L3Smnfk at 08/30 16:07
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月30日
2018年08月29日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
@babarian_ 上のスクショは「地獄の冤罪DVあるある」というツイートが実体験でないのを問題にしているように見えます。嘘ツイートとおっしゃいますが「あるある」は実体験である必要はないのが一般だと思います。 また不倫程度なら… https://t.co/mtL36d4d4X at 08/29 22:47
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月29日
2018年08月28日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
DVによる損害賠償を相手に求め認められるには証拠がいります。ただ、本人が逃げる場合に証拠はいりません(これはわかりやすい)。問題はその際に子供を連れて行き(ここはまだわかる)、かつ、そのままずっと相手方と断絶(住所秘匿等)できてし… https://t.co/Q01JrVdaSt at 08/28 18:49
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月27日
2018年08月26日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
世の中には自分の子供が虐待されても他人事の人もいますし、本格アンチの人は相手をしてもしょうがないと思います。また、王侯貴族でも苛めも虐待も自殺もありますし、苛めがなくても本人の体調不良などで発狂することもある。でも、身に降りかかる… https://t.co/kX9kdRVYe6 at 08/26 23:44
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月26日
2018年08月25日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
認知すらないならしょうがなくても認知で父子関係は明確なのだから普通に親権を与えるようにすればいい。共同親権なら合意(総意)という発想がそもそも間違い。 https://t.co/q6nQB7APuo at 08/25 22:50
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月25日
2018年08月24日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
単独親権は違憲。因習や業益に縛られて法曹の多くが言わないだけ。憲法14条(男女平等)・18条(奴隷的拘束禁止・意に反する苦役の禁止)・22条(居住・移転の自由)・24条(両性の本質的平等)違反。そして児童虐待量産の人権侵害制度。 https://t.co/Q8KXeyrIZY at 08/24 20:21
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月22日
2018年08月21日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
DV支援されたのが本当はDV加害者で子供は悲惨というのは現行運用では普通に起こります。子供をすぐ一時保護して望む方に帰してあげるだけでもだいぶ問題は緩和しますが、連れ去り母なら一律保護する(子供の意思は考慮しない=子供の自由は認め… https://t.co/CXFcfdK6uF at 08/21 22:51
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月20日
2018年08月19日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
単独親権(片親独裁・片親監禁)と日本国憲法は相性が悪過ぎて、憲法論からまともな擁護ができるとは思えない。法曹界が恩恵を受けているので支持者や御用学者は出るだろうけど、まともとは思えない(まともでないのが政治の伝統だけど)。… https://t.co/NGDoqQ0tMH at 08/19 21:50
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月19日
2018年08月18日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
短時間の別居親との面会交流ですら大変なら、同居親がメンタルやられてたら最悪でしょう。子供の逃げる自由を保障する以外に子供の福祉は図れませんし、逃亡先を知らしめる意味でも最低限の面会交流は通常必要だと思います。 https://t.co/iRWkDu5mTa at 08/18 14:25
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月18日
2018年08月17日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
『癒し効果の高い様々なボディケア』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/vJIebanpyu at 08/17 22:40
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
『動物実験は本当に全て必要なのか?日常で私達にできることとは』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/v5dUb6Mjeq at 08/17 20:30..
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月16日
2018年08月15日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
幼児を監禁・洗脳できたとしても、IT社会ではその状態の長期維持は困難になってきており、以後は恨まれるだけの人生が待っているかもしれない。孫とは断絶させられるかもしれず、虐待も止められない。苦労の割りに得るものは少ない。女性にとって… https://t.co/oPQLPPxR1r at 08/15 23:30
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月14日
2018年08月13日の鈴木社長のツイート
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
『ローマ字表記とカタカナ発音が日本人の英語力を妨げている』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/UJZ5mBISqL at 08/13 21:37
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
やましいとは限りませんが、子供に逃げられるかもしれない不安を抱える同居親と同居親が子供に逃げられたら嫌なのはよくわかる理解のある人々によって同居親による監禁運用が維持..
posted by cari.jp at 01:01
2018年08月01日
2018/07 同居親優先・母親優先批判(子の自由保障要求)
片親独裁なんていういびつな構造が積極的に保護されている悲惨な社会を変えるべきである。
離婚後共同親権の早期法制化とそれを見据えての単独親権・単独監護権の即時形骸化を求めます。
子供を差し出すことを要求する人権侵害(自由侵害)的な悪法は骨抜きにすべきだと思う(悪法は法にあらず)。
「子供の利益」とは「同居親(と法曹関係者)の直接的利益が子供の間接的利益」の略(しばしば外れて児童虐待)。
とりあえず単独親権(片親独裁)を叩いて骨抜きか廃止に持っていくのが子供を救う道という..
posted by cari.jp at 04:02
2018年07月30日
政治権力(公的機関)による親権者差別の禁止を求める要求
公的機関や保育園・幼稚園など公共サービスが監護権という概念を持ち出して親権者の面会を妨害・拒否するという悪弊の是正を求めます。
日本では一方親が子供を連れ去り・監禁すると公的機関は監護権というものが発生したという理屈を提唱して監禁親を擁護するという運用が公然とまかり通っています。
日本では監護権は監禁を擁護(保護)する権利と化しています。
子供は同居親や母親の所有物のように扱われ、DVや児童虐待があったとしても、揉みつぶせないレベルに達するまでは不都合な真実として隠ぺいしたり..
posted by cari.jp at 22:41
2018年07月25日
2014/12/21(15:08)撮影写真 子供とミニカー

posted by cari.jp at 00:38
2018年07月22日
片親の子供拉致が保護・支援される日本の問題
離婚裁判で争われる親権問題において、裁判官は個別の事案として判断していると言っておきながら、(特に母親なら)いつも100%近くの確率で、子供を連れ去ったほうの親に親権が渡るのは何故でしょう。
過去の判例から逸脱した判決を下すと、組織の問題として、人事に影響するからです。
そのためには相手の不倫、子供の人権、家庭の崩壊、DVの真実などどうでもいいのです。
裁判が始まる前から結果は分かっているのです。
そう、日本では人権は守られず、海外から人権後進国と言われているのも納得です。..
posted by cari.jp at 04:56
2018年07月13日
2018年07月12日のつぶやき
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
面会交流不要(片親断絶推奨)だが、養育費は必然という主張は、養育費は強制収容所の運営資金の強制拠出制度だけど、それでいい子供が沢山いるから正当化されて、そうでない子供の犠牲は(自由を生理的に認めたくない間抜けな)秩序維持のためやむ… https://t.co/Hjzian2XTW at 07/12 21:49
posted by cari.jp at 01:01
2018年07月05日
子供拉致問題 by ポンちゃんのお腹(Y)
今の世の中、色々な業界において過渡期を迎えようとしています。
司法界においても例外ではなく、弁護士といえどもちゃんと食べていけるのが難しくなってきているこのご時世。
過払い金請求問題が沈静化を迎えようとしている中、次は離婚訴訟が食いぶちのタネとして、ターゲットにされています。
みなさんも少しでもいいので、いくつかの法律事務所のホームページを覗いてみてください。
多分、そこには子持ちの親に対しては、離婚を有利に進めるためには先に子供を連れ去ってくださいと、記載されていることでし..
posted by cari.jp at 15:28
2018年07月01日
2018/06同居親優先・母親優先批判(子供の自由保障要求)
同居親の既得権の発想をなくし、あくまで子供の自由と権利を保障すべき。
子供自身を軽視して、親(同居片親)の所有物のように扱う運用は本当にどうかしている。
今の日本が現にやっちゃっているというだけで明らかに現行の単独親権は違憲。逆に罪なき児童の強制収容が合憲である理由って何?。
単独親権なんて独裁システムをさっさとやめて、両親含め近親者等の保護者を増やし、子供は個々の保護者を拒絶する権利を持てばいい。
片親断絶や単独親権をやめて共同養育や共同親権にし、子供が実親を自由に..
posted by cari.jp at 09:19
2018年06月28日
子供の連れ去り問題

posted by cari.jp at 13:32
2018年06月16日
2018/06 子供断絶問題 by ポンちゃんのお腹(Y)
離婚裁判では子供を連れ去った側が、たとえ嘘でも相手からDVを受けたとさえ言えば、離婚訴訟で子供の親権が取れ、一生子供をもう片方の親に会わせる必要もなくなるのです。
そこには実際、DVがあったかどうかの検証はなく、電車の痴漢問題同様、女性が声さえ上げれば決定なのです。
覆すのには、痴漢問題同様、相当の時間、金銭が掛かります。
そんなことをしている間に、相手は着々と離婚問題、親権問題を有利に進めていきます。
今現在、男性のDV被害も同程度あるというのに、男性向けのシェルターは無..
posted by cari.jp at 23:42
2018年06月16日
2018/06 片親の子供拉致で国際的に非難される日本の問題
いわゆるハーグ条約と言って、国際間での子供の連れ去りはたとえ夫婦間であっても止めましょうという条約を日本も批准しています。
しかし、日本では国内においては未だに法律が未整備だったり、単独親権なため、日本国内に片方の親が子供を連れ去ると条約は全く効力をなさなかったり、国際的な児童の権利条約といって、いわゆるむやみに子供から親を取り上げるのは止めましょうという条約に加盟していても、子供の連れ去りが合法扱い(放置・保護)されている日本では、全く子供の人権が守られていません。
国内法..
posted by cari.jp at 16:24
2018年06月15日
現代日本の児童虐待について、機能しづらいシステムとできること
2018年、6月現在、ニュースにおいて5歳の船戸結愛ちゃん(5)が3月に両親による虐待で死亡していたことが伝えられている。
結愛ちゃんは母親の前夫の連れ子であり、父親は血のつながりはない。
父親は結愛ちゃんを叩くなどの虐待を加えた上、1日1食など満足な食事も与えず、結果結愛ちゃんは衰弱死したのである。
亡くなる前に父親によって強制されたしつけと称した文字の書き取りには、幼い子供の悲痛な訴えがつづられていた。
そこには5歳の子どもの文章とは思えないパパ、ママ、いい子にするからも..
posted by cari.jp at 08:20
2018年06月13日
国からも見放された子供達
日本ほど離婚後の親子の関係について世界的にみて特異な例はありません。
海外の国では離婚後も共同親権といって、子供は当然両方の親と平等に会い、両方の親からの愛を実感しながら育ちます。
考えてみればごくごく当たり前の事で、別に法律にしなくてもいいくらい普通の事です。
翻って、日本国内はどうでしょう。
残念ながら単独親権といって、離婚後は勿論、実質的には別居後も片方の親しか親権は与えられず、子供はもう片方の親の存在を知らされずに育ちます。
たとえ連れ去られた親が年間100日子供と..
posted by cari.jp at 20:21
2018年06月02日
2018/05月 鈴木社長の備忘・日記
垂加神道:南学の山崎闇斎が創始。
照葉樹林:シイ・カシ・クスノキ。
夏緑樹林:カエデ・ブナ・ミズナラ。
[B.C.]降参や(538)新バビロニア滅亡。
亜熱帯多雨林:ヘゴ・アコウ・ヒルギ。
砂漠は一年生植物が優占種となりやすい。
高山植生は半地中植物が優占種となりやすい。
三池炭鉱ははじめ佐々木八郎、のちに三井に払い下げ。
糖尿病:1型:インスリン出ず。2型:インスリン効かず。
17世紀蘭タスマンは太平洋諸島やオーストラリアを探検。
フエ:ベトナム中部の都..
posted by cari.jp at 13:10
2018年06月02日
2018/05誘拐・拉致・監禁支援批判(子供の自由保障要求)
連れ去り・監禁利権ではなく、子供の権利・自由が保護・支援されるべきである。
監禁や児童虐待の温床である同居親優先・母親優先を即時に廃止し、子供の自由を保障すべきである。
子供の引き渡し執行が子供の自由や権利よりも、親権者のお墨付きを得た片親の実質的所有権を優先する制度や運用にならないよう祈ります。
「ママがいいに決まっている」とは、司法含め政治権力が、母親による虐待(死)に全く無力どころか、結果的に加担している根本原因(呪いの言葉)。
面会交流は99%以上会わせないけ..
posted by cari.jp at 04:25
2018年05月01日
2018/04子供の自由要求(片親による連れ去り・監禁批判)
子供の誘拐・拉致・監禁支援、父子断絶(偶に母子断絶)の運用を何とかすべき。
子供本人が逃げ出せないのだから、日本は子供に関しては、自由主義国家ではなく奴隷制国家。
子供に関しては未だに全体主義的抑圧国家。税金と権力を使って自由と人権を侵害・・何やってるの?。
同居親の虐待はしょうがないという考えが母親(偶に父親)の子供連れ去り・監禁支援裁判を支えています。
同居親優先・母親優先で子供が死んでも責任を取らないで済ませばいいので、同居親優先・母親優先のルールは今日も安泰。..
posted by cari.jp at 12:46
2018年04月01日
2018/03月 鈴木社長の備忘・日記
刈り取り月:(北)冬小麦5・6・7。(北)春小麦8・9・10。(南)冬小麦11・12・1。
いよいよ(1414)コンスタンツ公会議開始。
マタラム王国:イスラーム王国。16世紀成立。ジャワ中東部を支配。
チョーラ朝:南インド。海上交易で繁栄。前3〜13世紀。最盛期10〜11世紀。
広がる境界:海嶺・アフリカ地溝帯・紅海・(カリフォルニア湾)。狭まる境界:海溝・弧状列島・大山脈。ずれる境界:サンアンドレアス断層。
28日(水)
強欲なユダヤ人の誰かに腹を立てて、ユダ..
posted by cari.jp at 14:42