k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
「選択を子の責任にしてはならない」というのは、本来子が一度意見を表明して同居親が決まっても後から同居親を鞍替えしてよいということのはず。国が勝手に単独親権者という独裁者を決め、逃げたら警察を使って強制的に戻す児童虐待支援ではないは… https://t.co/oxJB8AZ1aI at 11/30 17:00
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
「選択を子の責任にしてはならない」というのは、本来子が一度意見を表明して同居親が決まっても後から同居親を鞍替えしてよいということのはず。国が勝手に単独親権者という独裁者を決め、逃げたら警察を使って強制的に戻す児童虐待支援ではないは… https://t.co/oxJB8AZ1aI at 11/30 17:00