k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
取材してわかった、子に会えない親達 文春
https://t.co/qmzFrNKQrp
子に会えない親だけでなく、親に会えない子。現行運用はシングル親の意向に反して、子が親に会ったり、子が逃げたりは、誘拐案件として警察や司法が… https://t.co/9qmp0TLbaz at 11/26 13:08
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
産まれる前に別居した場合、母が当たり前に親権がとれるのは何故でしょうね?。主たる監護って生理現象なの?。
システム的にも、片親独裁より、子が勝手に同居親を乗り換えられた方が、自由・平等で、子のリスクが少ない。 #共同親権… https://t.co/zD3Z5YJ9Bh at 11/26 11:49
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@fujiyuta0729 子が嫌がっても親に会わせることと子が親に会いたいのに拒絶できることは別物であって、それらを混同させて親子断絶や児童監禁を正当化するのはおかしなこと。単独親権を廃して、少なくとも本人達が会いたいなら他方親… https://t.co/BQ7JmjZJul at 11/26 11:35
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
動物園も水族館も保護して自然界に帰れなくなった動物達で運用して欲しいとは思う。ニーズがあるからと捕まえて展示するようなことはやめて欲しい。 https://t.co/as1mlxSIdb… https://t.co/ADV8qNM4iy at 11/26 10:37
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権は片親を法的な独裁者にして子を独占させる。単独親権親(シングル親)以外の近親者は子に会えなくなるリスクがあり、子本人も逃げる権利(自由)はない。児童監禁に起因する児童虐待を量産する運用。直ちに廃止し、子に自由親子交流と同居… https://t.co/oJqldEuQ6t at 11/26 10:27