k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
RT @KushidaOf: メディアも理解が深まり政府への質問も的確です。
EUは子どもへの虐待だと日本を非難しています。
法務省は否定しますが虐待していると言われた側がその通りとは言わないでしょう。
多くの国が日本は子どもの権利条約を遵守していないと批判しています。
htt… at 08/23 23:45
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
いつの世も、性別問わず、素晴らしい人とろくでもない人が入り混じった玉石混交が世の中でしょうけどね。とは言え、素晴らしい人を増やして、ろくでもない人を減らすよう努めるしかなさそう。 https://t.co/as1mlxAyZ3 https://t.co/gu2oHAFVN0 at 08/23 11:51
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@9DaDzuc06wKGZ8F こんな理不尽がなくなるように頑張りましょう。
#両親の平等と子供の自由 https://t.co/as1mlxAyZ3 at 08/23 11:33
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
差別的制度も自分が優遇されやすい側なら支持する人もいるでしょう。幼児親権の母親優遇(女性優遇)はその代表例。但し、幼児親権は母親優遇以上に同居親優遇。母親も同居親に負ければ親権を失い子と断絶される。法的な片親差別(優遇)はやめ、両… https://t.co/fz32rhQVy6 at 08/23 11:31
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
RT @9DaDzuc06wKGZ8F: 私の子供達は私(母親)と引き離されるためだけに、2才と4才の年齢で、半年に2回も引越しをさせた。
小さいながらどんなに不安だったろうと思う。「ママにはすぐに会える。今は我慢」と言われてどれだけ理不尽な思いをしただろう。自分は何もできなか… at 08/23 11:16
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
2020年8月 https://t.co/as1mlxAyZ3
木曽川源流の里 きそむら道の駅等 長野県 写真
かりるーむ看板データ 男の子の後ろ姿・両隣花咲き(華咲き)バージョンアイコン https://t.co/zQ2AYV33fP at 08/23 10:50
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
連れ去り当事者が語る片親から引き離れた現実 AERA
https://t.co/2oWX5RqfZ0
壮絶なDVと自己否定
https://t.co/2RDLzIcu5n
母による2度目の連れ去り… https://t.co/mxS3lRWERD at 08/23 09:22
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
連れ去り当事者が語る 片親から引き離れた現実 AERA
https://t.co/2oWX5RqfZ0
大学勤めの実父は博学でおおらかで包容力があり大好きだった。
母「もし来ないなら、お前を警察に突き出す」と激高。
待っていたの… https://t.co/b5FbaF7iss at 08/23 08:53