k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権だと、単独親権という法的(政治的)な独裁・独占やそれによる子供の強制収容(監禁)により、親権に関係なく生じてしまうDVに独裁・独占・監禁から派生するDVが上積みされると思われます。普通に考えればわかること。… https://t.co/wzYcRVCCQz at 09/28 22:12
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権派が世界の主流だからやるとかおかしい旨言うのをしばしば見るが、単独親権なんて独裁・独占で子を強制収容(監禁)するのは児童虐待だからやめろと言われているだけ。人権無視時代からの因習を廃止し子の人権(自由)を保障しろと当然のこ… https://t.co/7ZXXSxj35W at 09/28 21:58
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
RT @STOMA220114: パックン:僕の親も離婚しているが、日本に来て離婚したら親権は片方の親だけになるということを聞いて、ひっくり返るくらい驚いた。アメリカでは同居している親が決定権は持っているが、離れた親でも会える権利は持っている…
https://t.co/Vu… at 09/28 21:32
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
RT @sakkacom: @koga_r 私は離婚後共同親権制度が実現できたならば,その改正法を「結愛ちゃん法」と呼ぶことに決めています。離婚後単独親権制度の犠牲となり,「もう許して,お願い」と暴力をふるう親に懇願しながら亡くなった幼い女の子がいたこと,私は決して忘れることは… at 09/28 19:59
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
共同親権は協同親権でないので単独監護は否定されない。
ただ、子供が別居親に会ったり、同居親を鞍替えする際に、従来の同居親が従来の既得権を使って、法的(政治的)強制力で阻止したり、子供を回収するようなことは許さない(認めない)と言っ… https://t.co/263szeSQXu at 09/28 18:47
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@Miru47891 @catbirdwindmoon @PA_ischildabuse @Sankei_news ゆあちゃんの件だと思いますが、真正DVで児相に保護された時に、実父側に戻させれば済んだ話。実父が単独親権制のせいで… https://t.co/904gsdCGLc at 09/28 13:39
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
全体主義者達が主導してきた子供の強制収容が早く崩れるようお力をお貸し願えればと思います。 #共同親権 https://t.co/as1mlxAyZ3 https://t.co/a18wwmUVhu at 09/28 12:57
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
共同親権は協同親権ではないので結果として単独監護になるのは否定しない。
ただ、子が虐待等で他方親の所に逃げた際、従来の同居親が従来の既得権を主張し、政治権力に子の強制回収を要求できる差別主義・全体主義が単独親権。それは許さない平等… https://t.co/m6nAGDMQa8 at 09/28 11:38
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
暴力は親権と直接の関係はなく、取り締るのが当然の話。ただ、独裁・独占(単独親権)下でのDVと自由・平等(共同親権)下でのDVだと、逃げる余地のある共同親権の方が自衛(逃走)できる分、子供には救いがあるというだけの話。 https://t.co/as1mlxAyZ3 at 09/28 11:14
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
「2019年9月27日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ https://t.co/as1mlxAyZ3」をトゥギャりました。 https://t.co/DY5RmbvQGB at 09/28 10:44
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@hAHJiRlB3LrU9tF わからないですが、遡及は当然にはしないだろうという意見が多数だと思います。ただ、共同親権が決まれば、今の単独親権を骨抜きにし、共同親権的運用を求めやすくなりがちで、そうするしかないです。別居親の敵… https://t.co/FKIA3m5EU4 at 09/28 10:37
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
DVがあるから単独親権なんて間抜けな話。社会制度として独裁・独占(単独親権)と自由・平等(共同親権)のどちらが子にとってDV回避できるかは、損得やコンプレックス等の不純な動機を抱えない人には明白。日本以外の先進国に全部共同親権があ… https://t.co/OnfnL4K7aR at 09/28 09:32
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
モラハラの権化みたいな人達が自分達が単独親権で子供を独裁・独占・監禁してモラハラから守るみたいに言っているこの界隈の地獄絵図とかね<投影。
「モラハラは大問題!」って知っているよ、あなた達(単独親権派)が今実演してくれているからね… https://t.co/67I6UPRCnO at 09/28 07:54
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
RT @nhk_seikatsu: 離婚後の「共同親権」導入の是非を検討へ
離婚したあとも父親と母親の双方が子どもの親権を持つ「共同親権」について、法務省は、新たに研究会を設け、導入の是非を検討することになりました。海外の先進国では「共同親権」が主流となっています。
ht… at 09/28 01:12