2017年から、経団連の就活スケジュールは
大学3年の3月に就活解禁、
大学4年の6月に企業による選考となっています。
そして就活には面接に進む前にとても重要な
適性検査(アセスメントツール)があります。
ちなみに適性検査は20種類以上あるようです。
今回は二つの適性検査についてまとめてみました。
クレペリン検査【内田クレペリン精神検査】
ドイツの精神医学者エミール・クレペリンの
「作業曲線をベース」に開発された検査です。
この適性検査では集中力、注意力を測定します。
能力面の特徴と、性格や行動面の特徴を知り、職種への適性を測るものです。
主に鉄道関係で実施されるケースが多いようです。
一列に並んだ数字を隣同士で足していきます。
1分ごとに次の行に移動します。
前半15行(15分)
休憩5分
後半15行(15分)
SPI (Synthetic Personality Inventory)
【リクルートキャリア総合適性検査】 ※
SPI2、SPI3も有り
この適性検査では2種類の採用判断材料があります。
・働く上での基礎能力検査
数字の処理能力
言語的能力
言語分野と非言語分野
出題問題も多めです。
・働く上での性格検査
この仕事や組織に向いている人材か
応募者の人となり個性、意欲、情緒、行動力などを判断します。
その他の適性検査 まとめ
DPI(ディーピーアイ)職場適応性テスト ※
ダイヤモンド社
V-CAT(ブイキャット) 計算試験 個人のメンタルヘルスを測定 ※
SKK式適性検査
HCi-AS(エーエス) 基礎能力 試験時間は10分 ※
ヒューマンキャピタル研究所
TAP21(タップ21) 企業向けの適性検査 ※
日本文化科学社
E-SSTEQ(インサイト)3つの分野から測定
EQ(心の知能指数)、コンピテンシー(行動特性)、知的能力
※ 株式会社アドバンテッジリスクマネジメント
YGPI(ワイジーピーアイ)性格検査 ※
矢田部ギルフォード性格検査
--
written by tenten616(CW)
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/