k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
子は単に権利を得る行為は親権者の同意がいらない。非親権親でも扶養義務は残る。だから単に権利を得る行為として扶養義務に基づき衣食住を提供し、自由な親子交流をするのが非親権親の目指す方向性。子とのパイプ確保と濫用されがちな単独親権制(独裁児童監禁制)を骨抜き・廃止にすることが課題。 at 12/07 22:33
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
本来単に権利を得る行為は親権者の同意はいらないのだからお金がいらないことはもちろんお金がいることも別居親や祖父母等からお金を調達できれば大抵のことはやってしまっていいとなって然るべき。でも、既得権者や全体主義者や権威主義者が幅をき… https://t.co/xCIO8DGBU2 at 12/07 14:24
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
家庭裁判所の人員を拡充したところで家庭が密室であるのは変わらない。お金を沢山かけて祈祷集団を増やすだけになりかねない。現行運用ではむしろ毒になりがちなので祈祷に方がましかもしれない。家庭裁判所の人員拡充なんて権威主義者の自己満足で、自由を保障した方が有効。#こどもにじゆうを at 12/07 07:50