k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
どちらが適切な所有者であるか(判断しかねるから先占論が先例化)というスタンスがまず間違っているのでしょう<親権の帰属。#単独親権は廃止か骨抜き #独裁は児童虐待を量産する https://t.co/TToqq8BBAK at 09/20 20:26
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
少なくとも最初の連れ去りは子供の意思に反しても許されるが、連れ戻しは子供の意思があっても許されないのはまともではなく、何らかの形式論理をたててしまえば子供を十年以上監禁しても正当化できるのは自由主義でなく全体主義としか思えない。… https://t.co/Q0xqKaHvrk at 09/20 19:22
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
最初の連れ去りだと単独で子供の居所変更ができ(例え子供の同意がなくても)、連れ戻しだと単独で居所変更はできない(例え子供の同意があっても)という理屈も倫理も何もない日本のやっちゃってる運用は正しい理論。#単独親権は廃止か骨抜き… https://t.co/qCEhJ0I9px at 09/20 12:58
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
子供の意思を考慮する(子供の自由を保障する)というスタンスで親権あっても子供本人の意思に反すれば誘拐や監禁を構成するなら、(子供の意思に反しない)連れ去り・連れ戻し何れも犯罪でないとするのも無理ではないと思います。… https://t.co/oPUBvqEtS1 at 09/20 11:13
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
離婚弁護士(拉致弁):商売の邪魔するな。
まともな学者の反論:不幸の商人なんてやめろ。
・・ということ。
#単独親権は廃止か骨抜き #独裁は児童虐待を量産する https://t.co/Mx33YviGSr at 09/20 09:40
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
単独養育・単独親権に関し、両親どちらが善で悪かという決めつけ(偏見)をなくして残るのは独裁システムということ。独裁が子供の人権保障上の問題を多発させるのは自然なこと。#単独親権は廃止か骨抜き #独裁は児童虐待を量産する https://t.co/dlv3m2QgQb at 09/20 09:18
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
単独親権を擁護する弁護士は家裁の運用は別居父悪の偏見に基づいて運営されるべきだと堂々と言っている。偏見に基づくぐらいなら政治は何もしない方がずっと人権保障に資する(不公平な政治は高コストな人権侵害装置に過ぎない)。#子供に自由を… https://t.co/uSdyq6DhlN at 09/20 08:45
k110408 / 鈴木健一(かりるーむ社長) cari.jp
『2018年09月19日の鈴木社長のツイート』かりるーむ株式会社(cariroom)…|https://t.co/zCcOm689oR at 09/20 00:10