2018年04月22日

2012/10/12(13:37)撮影写真 子供(赤ちゃん)

2012-1012-1337 \xE5\xAD\x90\xE4\xBE\x9B\xE5\x86\x99\xE7\x9C\x9F.jpg[鈴木社長のコメント]

可愛いゆうと。大事なゆうと。生まれてくれてありがとう。
名塚のおばあちゃんが撮ってくれた写真。
パパもいろいろ撮ったけど、スマホが壊れたときにデータが消えてしまいました。間抜けなパパでごめん。

そのバウンサーの上のところを持ってゆらゆら揺らすと落ち着いたり喜んだり。それが効果がないとダメか〜・・どうしよ・・という感じになってました。
だいたいは抱っこして、とんとんやるけど、バウンサーでダメな時はそうしてもダメなのが通常だったと思います。

パパがあぐらをかいて、ゆうとをのせて、哺乳瓶をくわえさせ、「自分で持つ」と言って両手を添えてやると(自分で哺乳瓶を持って)ちゅぱちゅぱ飲んでました。

かりるーむ株式会社(cariroom)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事ランキング http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
記事ライター募集 http://cari.jp/wk/data/writer/
TEL090-8487-4851(鈴木)
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 18:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: