k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
食と音楽の融合!タワーレコードカフェ (TOWER RECORDS CAFE) https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898
https://t.co/fPud0Ij0TW at 11/11 13:29
2022年11月12日
2022年11月11日の鈴木社長のツイート cari.jp
2022年11月11日
食と音楽の融合!タワーレコードカフェ

検索順一覧 http://cari.jp/countclick/search_words/listall
近年、snsでの情報拡散、インスタ映えなど・・・
コラボレーションカフェ(通称
コラボカフェ)が大人気となっています。
中には抽選や数時間並ぶコラボカフェもあるようです。
元祖コラボカフェと言ったら、タワレコカフェ!(通称)ですね。
タワーレコードが運営しているカフェです。
タワーレコードカフェ (TOWER RECORDS CAFE)
全国には6店舗あります。
東京(2店舗) 札幌 名古屋 大阪 福岡
私も2年前、札幌のタワレコカフェで開催された
『リラックマ ×TOWER RECORDS CAFE
〜♬はちみつの森の音楽会♬〜』に行ってきました。
コラボグッズ、コラボメニュー、店内がリラックマになっていて素敵な空間でした。
今回は開催中、または開催予定のタワレコカフェに注目してみました。
□ いれいす× TOWER RECORDS CAFE
開催期間
2022年11月5日(土)〜11月30日(水)
開催地
東 京 5日〜
名古屋 19日〜
大 阪 11日〜
★ いれいす
2020年10月に結成された2.5次元アイドル
日本の男性6人組グループ
□ 東京リベンジャーズ ×TOWER RECORDS CAFE
開催期間
10月22日(土)〜11月14日(月)
東京、大阪も開催してましたが・・・
現在は、名古屋だけの開催となっています。お早めに!
※ 開催地
名古屋
※ 開催期間
11月3日(木)〜11月14日(月)
★東京リベンジャーズ
2017年から「週刊少年マガジン」で
連載が開始され、現在も連載中です。
原作者は和久井健さん
漫画・アニメ・舞台
そして、アニメの第2期は
2023年1月より放送予定です。
◇あらすじ
主人公にとって、人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープし、
「東京卍會」に殺された恋人を救うため人生のリベンジをします。
□ INI × TOWER RECORDS CAFE
開催期間
2022年12月4日(日)〜12月30日(金)
開催地
東京(2店舗) 名古屋 大阪
抽選申込受付期間
11/10(木) 12:00〜11/13(日) 23:59
当落発表
11/17(木) 18:00
一般発売
11/25(金) 20:00
★INI
韓国のサバイバルオーディション番組
『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』の
国民投票で勝ち残り
2021年6月、最終回
上位に選ばれた11人
今回は、1ST ALBUM 『Awakening』のリリースを記念して
タワレコカフェが開催されました
□ まとめ
2023年に開催される内容はまだ発表されてないようです・・・
今後も、アーティスト、アニメ、キャラクター、エンタメとのコラボを通して
音楽と食が楽しめそうですね。
映画の公開記念のタワレコカフェも期待しています。^^
2022年11月10日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@K_masafumi 親の義務を別居親の同居親への金銭支払い義務に挿げ替えるのが単独親権派の常套手段。両親間の資金移動は子への養育ではない。現行養育費は基本的に養育の名を冠した財産権侵害。養育費より直接養育。独裁・独占でなく、直… https://t.co/lG1Zy3wntV at 11/10 20:35
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
一方親の居所指定権が他方親に優先したら、こどもの拘束(監禁)を事実上認めることになり、こども側の権利は名ばかりになります。両親間では居所指定権の優劣はなく、子がその時々で自分の居心地のいい親の所にいれるようにすべきです。よろしくお… https://t.co/qqX0EnXW1J at 11/10 18:30
2022年11月10日
2022年11月09日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
mixiって、一発芸人やあの人は今みたいな扱いだけど、今でも時価総額1861億円あるって知ってた?。今ではSNSの会社というよりモンストとかオンラインゲームの会社っぽいけど。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 at 11/09 18:00
2022年11月09日
2022年11月08日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
【読書の秋】 本を耳で聴く!注目のオーディオブックとは・・・ https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898
https://t.co/SCI4epxnfy at 11/08 17:14
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
単独親権の方々(片親独裁派)は、両親平等になったら、東大じゃないと学費を出さないという父とハーバードじゃないと学費を出さないという母の板挟みになって子が困る・・とか心配してるんですかね?。 #共同親権… https://t.co/U7J7WQjDbs at 11/08 07:54
2022年11月08日
【読書の秋】 本を耳で聴く!注目のオーディオブックとは・・・

検索順一覧 http://cari.jp/countclick/search_words/listall
読書は読むものから聴くものへ?!
そんな、新しい読書スタイルが注目されています。
それがオーディオブックです。
一言で言えば『聴く読書』です。
耳だけで聴いて楽しめて、自分だけの想像の世界にのめり込める・・・
通勤・通学、作業中、運動中、家事の合間、入浴中、睡眠前
あらゆる環境で、聴く読書が可能で、ジャンルも豊富です。
今回は、オーディオブックについてざっくりまとめてみました。
□ オーディオブックの聴き方
★ アプリで視聴可能なスマホ
iOS 10.0 以上、
AndroidOS 5.0 以上
・アプリをインストール
・会員登録、支払い方法を登録
・購入したい本のタイトルを選択してダウンロード
★ 充実な検索方法(カテゴリー)
本のタイトル
本の著者
ベストセラー
新着
おすすめ
□ オーディオブック 人気のアプリ
★ アマゾンオーディオブック audible(オーディブル)
無料期間 30日間
ラインナップ 12万冊以上
月額 1500円 (※ 単品購入も可能です)
倍速 可能
聞き放題 可能
★ Audiobook.jp (オーディオブック・ジェピー)
無料期間 14日間
ラインナップ 2万冊以上
月額 890円 (※ 年額7500円)
倍速 可能
聞き放題 可能
□ まとめ
聞く読書の他にも
聞く映画、聞くドラマも
人気が出そうですね。
今の時代は、やりたい事がたくさんあるので
とにかく時間は貴重です!
その点、オーディオブックなら、他の作業をしながら聞けます。
再生スピードも二倍速、三倍速と選べます。
また、脳トレにもなるようです。
毎年2月にアメリカで開催される
音楽の祭典『グラミー賞』78部門の中にも
オーディオブックを称える賞があります。
★ スポークン・ワード
最優秀スポークン・ワード・アルバム賞 (Best Spoken Word
Album)
ぜひ、この秋からオーディオブックを活用してみてはいかがでしょうか?
2022年11月07日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
親に殴られ12歳から4度うつ病 東大卒の精神科医が患者に願うこと 朝日新聞
https://t.co/COZEjiHeJR
勉強は習慣。その分野に対して、適性あれば上達早い、なければ遅い。無理は禁物。子の適性を考えるのが上策。… https://t.co/2MWkg5BjSJ at 11/07 23:01
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
人権保障などの理屈より、生理的に好きなものを優遇して、生理的に嫌なものを差別したいという気持ちが勝ってしまう人が多いということですかね?。理性で自らを律するのは大変ということでしょう。… https://t.co/AcIcu1SHUd at 11/07 17:24
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
最近の更新 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898
空室一覧(名古屋) https://t.co/Z6jMYFxjzf
昨日(2022/11/6)、空き2物件の追加清掃。… https://t.co/fhQQy9xTfH at 11/07 09:01
2022年11月07日
2022年11月06日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@from41tohomania 人権は近代の産物で歴史上普遍的ではないが、福祉に不可欠。人権の初期から主張され人権の中で普遍度高いのが自由と平等。(独裁・独占回避による)子の自由と親の平等から、戦前の遺物である単独親権の廃止が必… https://t.co/5Yfk3mynnf at 11/06 23:03
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
シングル親(単独親権親)の児童虐待は偶々単独親権親が虐待した単独親権制とは関係ない事件として処理し続けるつもりですかね?。単独親権という独裁(独占)下で逃げられず虐待されるのに。例え単独養育でも子が両親間を乗り換えられる親平等は必… https://t.co/da24uCwLKr at 11/06 16:11
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
@tokyo_shimbun 最近、単独親権寄りの記者のプロパガンダみたいな記事が目立つ。なぜ別居親DVの問題をいつも強調するのに、同居親DVの問題は出さないのでしょうか?。単独親権は独裁(独占)で子が拘束されているのだから、同居… https://t.co/go7BGSXwlc at 11/06 14:18
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
現状、交流頻度を増やすどころか、交流そのものを同居親が拒否可能。
子の数人に一人は堕胎される現状を考えても、母性・父性はそんなに強固な保険ではない。
単独親権という独裁(独占)システムをやめ、親の平等と子の自由を保障すべき。養育費… https://t.co/OE9ORYsOhr at 11/06 13:48
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
2022年11月分としてライターさんの募集を開始しました。よろしくお願い致します。TEL090-8487-4851。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898
https://t.co/kjrn7n2QUf at 11/06 11:42
2022年11月06日
2022年11月05日の鈴木社長のツイート cari.jp
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
子どもファーストの視点からは、親平等(同格)に基づき、子に自由親子交流と同居親乗換を認めるべきです。
一方親を独裁者、他方親を無権利者にして、他方親の所に逃げ出した子を警察で回収する現行運用の欺瞞と酷さに皆が気づいてくれるよう願い… https://t.co/KBjl51TDUL at 11/05 23:56
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
twitter作った奴らは俺らをツイ廃にして成り上がった極悪人と憎悪しつつ、今日もtwitterやめられないという感じなのかも。 https://t.co/as1mlxSIdb https://t.co/iPBLiRS898 https://t.co/XHaaFJm0XR at 11/05 19:13
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
父母子の過半数は子が無制限に自由にできるのとは違います。単独親権は独裁(独占)でそれに伴う弊害が生じます。同居親とリアルタイムに接する子が同居親を乗り換えられるのが最も安全です。確率的には、別居親は同居親と同程度に安全で、同居親は… https://t.co/DFwUtdOE9z at 11/05 16:18
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
共同親権という名ではなく、法的な親平等(親同格)という実質が必要。居所指定含め、重要事項決定を本来平等(同格)の両親の一方が独占(独裁)するのは危険。親の意見が相違したり、話し合えないときは、子が望む方の意見が通る運用(父母子の過… https://t.co/rkd7jcbKjq at 11/05 14:33
k110408 / 鈴木(かりるーむ) cari.jp
司法の形式的なお墨付きがあっても、同居親にコンプライアンス(法令順守)の精神がなければ親子交流は月ゼロ。実際は親子断絶は不問。親権者の意向に反し、親子が会えば双方望んだものでも誘拐扱いで警察出動。児童は逃げる自由なく児童監禁状態。… https://t.co/8zGLSZQ4Iu at 11/05 12:30