2019年01月19日

地元民がおすすめ!! 冬の札幌で楽しみたい5つのこと

190118blogsapporo.jpg

寒さは、ここからが本番! 一年の半分近くは冬、そして雪との共存 written by tenten616(CW)


お正月が終わり北海道では毎日が二桁の氷点下となります
また、雪も寒さも本格的になり真冬の到来です

不思議なもので『寒い』と言わなくなるのが特徴です(笑)

たぶん言いあきた。たぶん寒いと言うといっそう寒く感じる。

そんな北海道の中でも190万人の政令指定都市札幌の
冬の楽しみ方をご紹介したいと思います


✱✱✱✱✱✱✱✱✱✱


□ 第70回 さっぽろ雪まつり(2019)

北海道のビックイベント雪まつり
毎年、国内・海外合わせて延べ200万人の観光客が訪れます
それぞれの会場で大雪像、氷像がたのしめます

期間は2019年2月4日(月)〜2019年2月11日(月・祝)

・大通り会場
大通公園 1丁目〜13丁目まで (約1.5キロの距離)

・すすきの会場
南4条通りから南7条通りまでの西4丁目線(駅前通り)

・つどーむ会場
札幌市スポーツ交流施設  コミュニティドーム


□ さっぽろホワイトイルミネーション

今年で38回目の開催となりました
83万個のLED電球で札幌の夜を彩ります
冷たくピンと張りつめた寒さと雪景色の中
幻想的な輝きを放ちます

・駅前通会場
期間は2018年11月22日(木)〜2019年2月11日(月・祝)

・南一条通会場
期間は2018年11月22日(木)〜2019年3月14日(木)

・北3条広場 アカプラ会場
期間は2018年11月22日(木)〜2019年3月14日(木)

・札幌駅 南口駅前広場会場
期間は2018年11月22日(木)〜2019年3月14日(木)


□ 北海道産和牛

北海道の大地が育てたブランド牛
寒さが厳しい地域で育てられた和牛

・白老牛
白老町内にて生産された黒毛和牛
特徴は脂肪の少なさと淡白な味

・びらとり和牛
平取町で生産された黒毛和牛
特徴は肉の旨みの濃縮さと味の濃さ


□ 郷土料理

・石狩鍋
鮭のブツ切りと野菜を味噌仕立ての汁で煮込みます
鮭の旨みと野菜の甘みが美味しい郷土料理です


□ 〆パフェ

札幌が発祥の通称、夜パフェ
札幌の居酒屋、ファミレスのメニューには
パフェのメニューが別にあります
また、〆パフェ専門店も続々オープンしています


□ まとめ (他)

酪農王国でもある北海道の
スイーツ、デザート、和菓子
高品質なミルクとバターが特徴です

良質な豚を使った、豚丼、豚汁(ブタジル)
焼き鳥は、なぜか豚串が人気です

良質なパウダースノーが人気のゲレンデが
あちらこちらに点在しています

温泉の泉質はナトリウム塩化物泉で上質湯
身体の芯から温まる温泉です

夏の北海道も良いですが、冬の北海道は格別です(✿◠‿◠)

--

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 13:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月18日の鈴木社長のツイート










posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月18日

2018/12/01猫スズ(すず)の写真1812011944

1812011944KIMG0236logo.jpg画像(写真)ファイル名:1812011944KIMG0236logo

撮影者:鈴木 http://cari.jp/pr/

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 15:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018/12/09 猫ハナ(はな)写真 KIMG0252

1812091203KIMG0252logo.jpg元ファイル名:1812091203KIMG0252logo

撮影者:鈴木 http://cari.jp/pr/

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 14:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

退職代行サービス、あなたは会社に『辞める』と言えますか

190115blogresignation.jpg今すぐ辞めたいを、即日対応 退職の意向を本人に代わって伝えてくれる


昨今は「会社休みます」又は「ちょっと遅れます」など
欠勤、遅刻などの連絡をメールやLINEで
済ませようとする従業員が増えているそうです

電話の一本も掛けられないものなのかな〜?とも思えますが
それが今の時代と言われれば、納得するしかありません・・・

そんな事に驚いている間に「今日で会社辞めます」が
代行業者によって会社側に告げられる時代になっているようです

さすがにこれには会社側もさぞや驚く事でしょう
が、利用者が急増しているのも事実です

そんな退職代行サービスについて、ちょっと深堀したいと思います


■□■□■□■□■□


□ 退職代行サービスとは

退職を希望している正社員、契約社員、派遣社員
アルバイト、パートの代わりに退職の意向を
本人に代わって代行してくれるサービスです

よって、本人は会社(人事)に出向く事なく円満に退職を遂行できます


□ どんな人が利用するのか

・会社側に辞める意思を伝えられない
・退職を拒否されてしまった
・すでに転職が決まっている
・残業が過労死ライン(1日4時間以上)
・ブラック企業に勤めてしまった
・上司・同僚からのパワハラに悩んでいる


□ 退職代行サービス業者

費用は平均3万円〜10万円位が
相場となっているようです
また、ほとんどの業者が即日対応となっていて
退職後のサポートをしてくれる業者もあるようです

≫≫代行業者(ほんの一例)

◎ SARABA(さらば)

担当  行政書士

費用  30000円

◎ EXIT(イグジット)

担当  顧問弁護士から指導を受けた担当者

費用  50000円

◎ 退職代行コンシェルジュ

担当  顧問弁護士から指導を受けた労務コンサルタント

費用  40000円〜50000円

◎ 弁護士事務所

担当  弁護士

費用  60000円〜10万円


□ まとめ

人は生涯、約3万人の人と出会うと言われています
また出会いは縁だとも言います

仕事(職場)を人間の縁に例えるのは
おかしいのかもしれませんが、何かしらの縁があったからこそ
たどり着いた場所なのではないかと思います
縁をばっさり切るドライな世の中になっているようで、ちょっぴり怖くも感じます

“ニーズのあるところに、ビジネスは生まれる”
確かに、ビジネスとしては成立しているようです
また、ニーズの高まりの裏には転職の増加があるようです


【民法第627条】

1. 当事者が雇用の期間を定めなかったときは

 各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる
 この場合において、雇用は、解約の申入れの日から
 二週間を経過することによって終了する

--

written by tenten616(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 12:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月17日の鈴木社長のツイート


posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月17日

人と猫との穏やかな暮らしの為に地域猫活動に尽力する住人

190115blogcat.jpg一代限りで終わるノラ猫達 小さな命を守り明日へつなげる為に・・・


□ 地域猫とは

人が、飼っていた猫を捨てたり無計画に繁殖した猫を捨てたり
その結果、ノラ猫となりその地域に住み着き
地域住人が飼育と管理をしている猫達の事を地域猫と呼びます

飼い主のいない猫、所有者がいない猫、一代限りで終わる猫


□ 地域猫活動

猫と地域の共生を目指し単なるエサやりだけでは無く
食べることで命をつないでいる猫達の日常を
しっかりとお世話しています

毎日定期的に様子を見に行き、水、エサの管理
地域でのトイレの設置・清掃、エサの後片付けなども行います
また地域の汚れや不法投棄されたゴミ処理・清掃などにも尽力しています

そして、周囲でフンや尿をされて迷惑されている方
猫が苦手な方への対処などもされています


□ TNR活動

繁殖防止のため、不妊・去勢手術も行います
野良猫を捕獲器で捕まえ、不妊去勢手術を行います
耳の先をV字にカットし、捕獲した場所に猫を放します

オス猫の去勢済みは右耳をカットします
メス猫の避妊済みは左耳をカットします

TRAP(トラップ)捕獲
NEUTER(ニューター)去勢・不妊
RETURN(リターン)元の場所へ


□ 地域のルールとノラ猫のエサやり禁止条例

都道府県それぞれの地域では
地域猫活動ガイドライン
地域猫活動支援事業計画
地域猫活動実践ガイドブック
などの、地域猫活動のルールを設けています

また、『罰則付きノラ猫のエサやり禁止条例』が
施行されている地域もあります

・京都市 ・和歌山県


■ 環境省のガイドライン ■

地域の合意を得る
事前に猫が嫌いな人、地域猫活動に反対の人を含めた
周辺住民の理解や協力を得てから始める

地域猫の管理対象は全頭の不妊・去勢手術を行う
給餌は住民の許可を得た決められた場所
決められた時間で行う ※ 置きエサ厳禁

トイレを設置し、トイレの清掃と管理
また、トイレ以外の場所にされた糞の清掃を行う
代表者を決め、トラブルや苦情の対処を行う

引用【環境省 住宅密集地における犬猫の適正飼養ガイドライン
PDF】 
http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2202.pdf


【環境省 地域猫活動 PDF】
http://bit.ly/2AQttFX


□ まとめ

猫達の命を守る為にコミュニティができ
地域の理解を得て活動に尽力している人々がいる一方で
エサやりに反対する人、ただ黙認する人
そして、厳しい条例を設ける地域もあります

しかしノラ猫達はあくまでも人間が生み出した
不幸な環境にいるという事を忘れてはならないと思います

私がweb上でお世話になっている方なのですが
名古屋の某所で地域猫活動をされているのでご紹介させて頂きます

youtubue 【みんなの朝飯】
http://www.youtube.com/watch?v=2eYrUIZT-SI

サイト 【がんばれ 我が町名古屋の地域猫】
http://momosiri.nagoya/

--

written by tenten616(CW)

かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP http://cari.jp/
空室一覧 http://cari.jp/room/
記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 18:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日の鈴木社長のツイート




posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月16日

2019年01月15日の鈴木社長のツイート




posted by かりるーむ cari.jp 社長 at 01:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする